5
/5
温泉旅人
様
2006年6月
★★【価格破壊!6月限定】大人気のバイキング★★トクー!会員様謝恩プラン!
温泉旅行
今回で3回目の利用になります。何時も天気予報を気にしながら晴れの合間に利用させて頂いています。今回の部屋は最上階で大変奇麗な部屋でした。お風呂も良かったです。夜の食事に握り寿司がなかったので妻が不満そうでした。帰りに草津志賀ルートをいつたら途中で野生の鹿が車の前を横切って道路脇で立っていました。ビックリと感激の両方でした。今回の旅も全体として満足の行く旅でした。又利用させて頂たいと思っております。(その時には妻の為に握り寿司も!)
5
/5
なおくん
様
2006年5月
★おすすめ!!★和・仏・和洋折衷・しゃぶしゃぶ! 【選べるディナー】 プラン!
とても楽しい良い旅でした。
この初夏に旅行してきて、とても楽しくそして居心地良かったホテルでお世話になりました。
特に夕食の「しゃぶしゃぶ」コースにしたら、上州牛という和牛で、バイキングコースより少しお高めの料金でしたが、満足でした。もう少しお肉の量が多いとなお嬉しかったのですが・・・。おかげで、1人前追加してしまった。さらに、最後は「うどん」が出てきてくれればもっと最高だったのですが・・・。雑炊にしました。
朝食のバイキングは、もう少しバリエーションが多ければよかったのですが。その地元の食べ物とか、温泉玉子とか・・・。なんと言っても、「グレープフルーツジュース」がおいしかった。おかわりしまくってしまった。
ベルボーイの方と話させていただいたら、とても気さくでいい感じな方でよかった。
湯畑までは少し距離があったが、車で行ったので問題なし。そこまでの臨時バスがPM7:00と7:30に出るらしいです。使用しなかったが。
お風呂(温泉)はとても気持ちよくって、3回も入ってしまった。特に露天風呂が最高!!貸切風呂も4つ有り、良さそうでしたが3150円追加になってしまうようなので、利用しなかった。
周辺にはコンビニとかもないので、湯畑付近で購入することをお勧めします。
4
/5
温泉は掛け流し
様
2006年5月
◇◇【緊急】5月20日限定◇◇バイキングビュッフェプラン♪お座敷付貸しきり風呂無料!
微妙な表示方法
2食付でかなりお得に見えたため、試しに利用してみました。以下感想です。
①部屋や設備は建物自体が古いため多くは望めないでしょう。ただ、エキストラベッドのベッドカバーに大きなしみがあったのはちょっといただけないと思います。
②眺望はなかなか良かったと思います。
③スタッフの方々は皆さん良く教育されており、気持ちの良い対応を受けられました。ベルボーイの方の制服を新しくすると、より良いと思います。
④食事はやはり価格なりといったところでしょうか。ソフトドリンクの価格が少々高めだと思います。
⑤お風呂は大浴場(ビッグバス!?)については、かなりくたびれた感じで、清潔感に欠けると感じました。段差のところにゴムのマットが敷いてあったのは良かった。今回一番の問題は、トクーの案内では内湯、露天ともに「源泉掛け流し」とうたわれていたにもかかわらず、実際には内湯浴槽のうちそれらしいものはひとつだけで、明確なオーバーフローもなく、新鮮さに欠けており、露天はかなり大きな浴槽に源泉(加水と明記されていました)がわずかにチョロチョロと掛け流されて(?)いる程度でした。確かに「源泉掛け流し」という言葉に明確な定義はありませんが、これを耳にしたら普通は浴槽からのオーバーフローがあり、加温はあっても加水はないといったお風呂をイメージする人が多いのではないかと思います。確かに下のほうに"◎温泉のご案内◎"として上記のようなことが書かれてはいますが、大概の人はヘッダを見て判断すると思います。できればよりわかりやすい表記をお願いしたいと思います。
⑥貸切風呂は設備も新しく、大浴場よりかなり良い感じでした。まったく期待していなかったお湯も、ちゃんと掛け流されており、新鮮さが感じられました。ただ、今回はプランに含まれていましたが、オプション料3,150円(45分)は少々高いと感じました。
と、厳しいことを書きましたが、今回のプランは価格から見れば十分満足のいくものであったことを明記しておきます。
58
59
60
61
62
63
64
65
66
特に夕食の「しゃぶしゃぶ」コースにしたら、上州牛という和牛で、バイキングコースより少しお高めの料金でしたが、満足でした。もう少しお肉の量が多いとなお嬉しかったのですが・・・。おかげで、1人前追加してしまった。さらに、最後は「うどん」が出てきてくれればもっと最高だったのですが・・・。雑炊にしました。
朝食のバイキングは、もう少しバリエーションが多ければよかったのですが。その地元の食べ物とか、温泉玉子とか・・・。なんと言っても、「グレープフルーツジュース」がおいしかった。おかわりしまくってしまった。
ベルボーイの方と話させていただいたら、とても気さくでいい感じな方でよかった。
湯畑までは少し距離があったが、車で行ったので問題なし。そこまでの臨時バスがPM7:00と7:30に出るらしいです。使用しなかったが。
お風呂(温泉)はとても気持ちよくって、3回も入ってしまった。特に露天風呂が最高!!貸切風呂も4つ有り、良さそうでしたが3150円追加になってしまうようなので、利用しなかった。
周辺にはコンビニとかもないので、湯畑付近で購入することをお勧めします。
①部屋や設備は建物自体が古いため多くは望めないでしょう。ただ、エキストラベッドのベッドカバーに大きなしみがあったのはちょっといただけないと思います。
②眺望はなかなか良かったと思います。
③スタッフの方々は皆さん良く教育されており、気持ちの良い対応を受けられました。ベルボーイの方の制服を新しくすると、より良いと思います。
④食事はやはり価格なりといったところでしょうか。ソフトドリンクの価格が少々高めだと思います。
⑤お風呂は大浴場(ビッグバス!?)については、かなりくたびれた感じで、清潔感に欠けると感じました。段差のところにゴムのマットが敷いてあったのは良かった。今回一番の問題は、トクーの案内では内湯、露天ともに「源泉掛け流し」とうたわれていたにもかかわらず、実際には内湯浴槽のうちそれらしいものはひとつだけで、明確なオーバーフローもなく、新鮮さに欠けており、露天はかなり大きな浴槽に源泉(加水と明記されていました)がわずかにチョロチョロと掛け流されて(?)いる程度でした。確かに「源泉掛け流し」という言葉に明確な定義はありませんが、これを耳にしたら普通は浴槽からのオーバーフローがあり、加温はあっても加水はないといったお風呂をイメージする人が多いのではないかと思います。確かに下のほうに"◎温泉のご案内◎"として上記のようなことが書かれてはいますが、大概の人はヘッダを見て判断すると思います。できればよりわかりやすい表記をお願いしたいと思います。
⑥貸切風呂は設備も新しく、大浴場よりかなり良い感じでした。まったく期待していなかったお湯も、ちゃんと掛け流されており、新鮮さが感じられました。ただ、今回はプランに含まれていましたが、オプション料3,150円(45分)は少々高いと感じました。
と、厳しいことを書きましたが、今回のプランは価格から見れば十分満足のいくものであったことを明記しておきます。