全面改装までは安価格でお願いします
連休の谷間の思いつき旅行です。感想文のチェツク後,平日料金でもあり松茸三昧コースで予約しました。食事内容や風呂までの移動に時間がかかることなど,指摘されていた不評に同意します。付け加えさせていただければ,大食堂での夕食で,食事内容の説明もなく,料金で献立の異なるプランの方々を隣席に配置したり,狭い通路にワゴンで別料金の料理を売り歩くことに違和感を覚えました。風呂までの距離に加え,二台しかないエレベーター,階段の上り下りは二階分に相当するようで,車椅子を使われるの方はご注意ください。朝の静寂を破る騒音のゲームコーナーを撤去し,貸切風呂などに改装したほうが喜ばれると思います。またホテル裏側には近日中に見上げるような高層の温泉マンションが完成しそうです。裏側の部屋が割り当てられるなら,カーテンを開けることも難しくなるでしょう。洗面周りもサビだらけで清潔感に欠けていました。安価で草津の温泉を楽しみたい方にはお勧めいたします。
まさに・・・
 ホテルって感じでした。車で着いたらお出迎えがありました。凄くVIPな感じでした。その後のサービスはこれといって普通でした。3人で行ったのですが、2人分のものしか用意してありませんでした。草津の湯は傷がある人の傷口にはかなり沁みまして、ホテルの温泉は真湯等ありまして、ありがたいでした。換気扇等天井の至るとこがカビだらけで衛生面に欠けた感じでした。総合的にみて、前日半額と言うことなんですが普通の値段が半額の値段な感じがしました。お安く値段相応でした。
朝、目が覚めると白根山は白かった
草津に着く頃には、降っていた雨も上がり、チェックインしてから夕食まで時間があったので、湯畑まで散歩したが温泉街の外れにあるホテルまでは上り坂なので、いい運動になりました。部屋に案内されて気付いたのは、タバコの臭いでしたが、部屋の広さはまずまずでした。お風呂は露天風呂もあり、気持ち良く入浴することが出来ました。少食なので食事の量は気になりませんでした。夜に降っていた雨も朝には上がり、白根山の上のほうは雪化粧していて綺麗でした。