2
/5
masaki
様
2004年9月
おしいです。
素泊まりで利用しました。室内プール側の棟に泊まりました。
受付は、レストラン併設だけあってアンティークで雰囲気はありました。泊まった部屋からは、西湖が見えないのが残念。部屋の設備はアメニティがそろっていますが、内装はいたって普通。
布団がしけっていたのが残念。プールがあるせいかな。ただ、塩素のにおいはちょっときついものの意外と大き目のプールがあり、お子さんは喜ぶでしょう。カップル向きではないかも。
4
/5
papa
様
2004年9月
遅い夏休み2泊目
前日の車山高原でのペンション泊と異なり2泊目はレストランの料理が売りのプチホテルです。
富士五湖の二番目に小さい西湖(河口湖に程近い)のほとりにあるクラッシックなホテルでなかないい雰囲気です。
部屋もレストランも調度がおしゃれで我々夫婦(あわせて115歳)にも若いひとにもあう感じで宿泊、食事のみのカップルも若い人が何組かおりました。
料理が夕食、朝食ともにおいしくスタッフの対応も良く息子夫婦にも勧めたい。
また富士五湖をはじめ青木ヶ原樹海(1時間の樹海ツアーに参加、樹海とはどういうもか初めて理解した、余りに広く奥にはとても入れたものではない)忍野八海、甲府、勝沼に足を伸ばせば
ぶどう狩りとあるいはサントリーのウイスキー工場のある白州も見る価値はあります。この秋に訪れるにふさわしいエリアとホテルと思います。
5
/5
osugi
様
2004年9月
最高でした!
客船にいるような感じで、雰囲気がとても素敵でした!温水プールもあり、友人と1時間以上泳いでました!もう一度行きたいです。この値段で本当にいいの!?って感じでした。
41
42
43
44
45
46
47
48
49
受付は、レストラン併設だけあってアンティークで雰囲気はありました。泊まった部屋からは、西湖が見えないのが残念。部屋の設備はアメニティがそろっていますが、内装はいたって普通。
布団がしけっていたのが残念。プールがあるせいかな。ただ、塩素のにおいはちょっときついものの意外と大き目のプールがあり、お子さんは喜ぶでしょう。カップル向きではないかも。
富士五湖の二番目に小さい西湖(河口湖に程近い)のほとりにあるクラッシックなホテルでなかないい雰囲気です。
部屋もレストランも調度がおしゃれで我々夫婦(あわせて115歳)にも若いひとにもあう感じで宿泊、食事のみのカップルも若い人が何組かおりました。
料理が夕食、朝食ともにおいしくスタッフの対応も良く息子夫婦にも勧めたい。
また富士五湖をはじめ青木ヶ原樹海(1時間の樹海ツアーに参加、樹海とはどういうもか初めて理解した、余りに広く奥にはとても入れたものではない)忍野八海、甲府、勝沼に足を伸ばせば
ぶどう狩りとあるいはサントリーのウイスキー工場のある白州も見る価値はあります。この秋に訪れるにふさわしいエリアとホテルと思います。