お世話になりました!
正直あまり期待していなかったのですが、半額の値段では満足出来ました。特に食事は大満足でしたよ!お風呂は外見ではいまいちですけど、お湯の方はなかなかだと思いました。スタッフの皆さんの対応も素晴らしいと思います。是非叉行きたいです。ありがとうございました!
朝夕食付き 1泊2日で50%オフ
フロントの方の対応は少し雑だった気がします。
男性の方でしたが。。。食事の時間等はフロントで聞いたほうがいいんではないでしょうか。
部屋は広さは十分でしたが、天井に血みたいなシミがあって少し
不気味でした。あれはきちんと消したほうがいいんではないでしょうか。廊下もカーペットのあちこちにシミが多かったきがします。
お風呂は大浴場と露天がありよかったです。
ただ大浴場の壁とかに蜘蛛の巣がかかっていたりして掃除が行き届いてないのが残念でした。
食事は6時くらいから9時位?の間でいつがいいかと聞かれ
6時でお願いして会場へ行きました。6時に行くと大広間にはすでにすべての部屋の方の料理が用意されていました。
冷たく頂くものは前もって用意しておくのはいいとはおもうんですがてんぷらが乾燥しきっていて固くなってしまっていて
残念でした。会場のエアコンがガンガンに冷やされていて料理に風があたってしまうので余計料理が冷めてしまって残念でした。
6時に行っても9時に行っても料理は6時前から用意されてるわけ
でしょうし、そうすると9時くらいに行ったときあの天ぷらはどうなっているんだろうかと、ふと思ってしまいました。。。
あと白い御飯だけが一番最後にでてきておかずがほとんどない状態で食べるはめになってしまい、主人は天ぷらの抹茶塩だけで
食べていました。
会席で最後に出てくるのというのはわかるんですが、ただの白い御飯だけで出されても困ります。佃煮とかなにか味の付いたものがのっているとかもしくは炊き込みご飯とかならわかるんですが。周りのお客のかたもみなさん最後に白い御飯だけでてきて困っていたようでした。今回の料理内容からですと、むしろ
はじめに御飯はだして頂きたかったように思いました。
あと料理の説明、あと何が来るのか等の説明があればよかった
と思いました。仲居さんの数が少ないのか何か頼みたいときに誰もいなかったり、仲居さん同士で話込んでいたので、御飯の
おかわりをしたいときにみなさん立ち上がって自分でもらいに
いっていたのが不思議な光景でした。
あと、お茶を用意されていたようですが食後に進んでだしていただけるとよかったんではないでしょうか。
こちらがお願いしなくてはでてこないのは少し考え物ではないでしょうか。
従業員の素晴らしい宿
周りの建物がちょっと古くてあらら?と思っていましたが、ホテルの中には優しい素敵な従業員の方々が気持ち良く接待して下さってとても居心地が良かったです。観光客慣れしすぎた有名な宿にありがちな流れ作業的な傲慢な従業員は一人も無くどの方も本当に暖かくて連泊して良かったと思いました。これぞまさに日本のお宿ですね。