親孝行
◆今回の旅行の旅の目的は?
帰熊して田舎(熊本)に住む母親と久しぶりに一泊旅行し、ゆっくり話をすること。
◆お部屋について
12畳は約束どおり。バス・トイレもOK。但し、ドアの建てつけが不良で開閉が大変。
◆対応について
仲居さんの対応は親切で、優しい感じの人が多い。気配りも出来ており問題ない。
◆お食事について
夜:量、質共に良い。太刀魚のさしみ。カレイのから揚げ良し。
朝:物足りない。コーヒーをつけて欲しい。
◆お風呂について
露天が片方しか無い。又、広さはあるのでサウナを設けて欲しい。お湯の質は美人湯で申し分無し。
◆眺望について
3Fの部屋で、山並みが見渡せ、いい眺めである。
◆環境について
車の音もせず、川の流れがきこえ、温泉街らしい雰囲気有り。
◆総合評価
全体として及第点だと思います。
広かったあ
遠方からの友人に熊本観光で”美肌の湯”の菊池温泉へ。12畳の部屋は2人には広すぎるほどで、またとても綺麗でした。トイレ&風呂付きで部屋風呂にも温泉が出るということで、友人は大変喜んでくれました。食事はペロリと全部たいらげました。もう少し量が多くてもいいかな。せっかくの熊本旅行だったので、馬刺とかカラシ蓮根とかの郷土料理が少しでもあれば良かったのにと残念でした。スタッフの方たちは感じも良く、快適な1日を送ることができました。
酒風呂と薬草風呂がとてもきれいでした。
◆今回の旅の目的は?
・観光など


■お部屋について

・広いです。

・大きな鏡が便利です。

・古さを感じますが、きれいにされてると思います。

・入り口を開けたときに開いたドアが壁に当たってしまうので(あたった音がうるさい)

・夜中など出入りに気を使います。ぶつからないような工夫があると良いと感じます。


■対応について

・丁寧だと思います。

・廊下での挨拶もきちんとされていたので良かったです。


■お食事について

・馬刺しと辛しレンコンが食べたかったです。

・時間指定が出来るのが便利です。

・静かな音楽が流れてると良いです。

・もずくはもっと冷たいほうが食べやすいと思います。

・おそばが固まってしまっていたのでなかなかほぐれませんでした。残念~。


■お風呂について


・とても良かったです。

・くしではなくてブラシのほうが使いやすいです。

・酒風呂と薬草風呂がとてもきれいでした。


■眺望について

・泊った部屋からは特別良い景色ではありませんでした。


■環境について

・騒音などもなく静かです。

・小川(?)の音がして、なかなか良い感じです。


■総合評価

・サービス・態度は良いです。しかし、古さを感じます。暖色系の証明にしたり、間接照明を効果的に使えば、古さがかえって「良さ」になりそうです。廊下の証明ももっと明るくしたほうが良さそう。アメニティが充実すると尚良。