急な予定変更
月曜日に休みが取れたので、海水浴にいくつもりだったのですが、あいにくの大雨で予報も雨、せっかくなので温泉でも行こうかということで当日予約で評価の高いところを探して宿泊させてもらいました。
[部屋]:建物はかなり古くなっているもののきれいに掃除がされていました。でも、畳が沈み込むこところがあったり、壁が薄く隣室の音が気になるほど聞こえたのは残念でした。
[対応]:顔を見るたび挨拶をして頂いたり、塩江のバス停まで送迎して頂いたり、丁寧に対応して頂きました。当方が高松に早く着いたので、宿に着いたのはチェックイン時間より少し早かったと思いますが、すぐに部屋を用意して頂けたのでゆっくりできました。
[食事]:いわゆる温泉にある宿泊場所で出される夕食・朝食という感じです。量は十分あり、質の方も安い料金の中でがんばっておられると思います。ただ、1皿減らしてでももっと季節や香川・塩江にいることを感じさせるものを出して下さると、もっと満足できるのになあと思います。
[風呂]:大浴場は広くて湯量も十分あり、ゆっくり暖まることができましたし、部屋風呂の温水も温泉ということで気軽に温泉に浸かることができます。ただ、部屋のお風呂にシャワーが欲しかったです。
[眺望]:雨が降っていたのと道路が比較的近かったので、ほぼカーテンを閉めていました。
[周辺]:宿のまわりはあまり店もないようですが、塩江のバス停の前には観光案内所や道の駅もあります。晴れていればゆっくり散歩をしてもう少しいろいろ見て回りたかったです。
[総合]:2食付きの温泉としてはかなり安い料金で宿泊でき、しかも大きな不満がでることもなかったのでよかったです。ただ、安い割にそれなりというのではなく、これはすごいと思わせるものが1つあれば、満足度がもっと上がると思います。
お世話になりました
主人と息子夫婦と孫二人の6人でお世話になりました。
お部屋の冷房が壊れていて部屋を変わったり、温泉をとても楽しみにしていた孫が熱を出したりでハプニング旅行になってしまいました。
フロントで氷をお願いしたら氷枕の用意までしていただきありがとうございました。
バタバタと落ち着かなかったのですがお風呂がとっても気持ちよかったので、又機会がありましたらゆっくりとおじゃましたいと思います。



タイミングが悪かった?
色々と不思議(不満)に思えたことがあったので、総合評価は低めです。(連泊したのですが、2日目がなければそれなりの評価だったかも???)
まず、到着して部屋の鍵を渡され、その後説明なしのセルフであったこと。非常口の案内や確認は必要ないのでしょうか・・・なぜか、部屋の金庫は有料でした。(お風呂の金庫も有料でしたね)やや古めの施設なので仕方ない部分もあるでしょうが、部屋がかび臭く感じました。
チェックイン時に確認された夕食・朝食の時間ですが、2泊目にはなんの確認もなく、勝手に『1日目と同じでいいんじゃない?』と決め付けました。まぁ支障なかったといえばなかったのですが・・・不手際と感じた部分は、時間指定とは関係ないと思いますので・・・
さすがに連泊だと夕食メニューは変えていただいたようです。正直なところ、1日目の対応から、『同じものが出てくる可能性もあるのでは?』とさえ思ったので、それはよしとしましょう。2泊目の夕食時に、宴会もあったようで混雑していたのはありますが、賄い担当の人がテンパっていて、配膳はまごついているわ(途中、宴会に張り付いていたベテランの方が心配して聞きに来られました)、出てこないものはあるわ(デザートが来ませんでしたが、お腹いっぱいだったこともあり、面倒だったので勝手に切り上げて部屋に戻りました。賄いさんは気付いていなかったようです。気付かないかなぁ普通・・・何を持ってチェック・確認しているのでしょう?)で、すごく違和感を覚えました。
団体の保養所として成り立っている(一般客へリリースしている部屋が少なく、法人契約か買取で運用されているような)印象を受けましたが、お風呂はたしかに素晴らしいと思います。(露天風呂がないのはマイナスポイントでしょうか)武器は武器として甘んじることなく、サービスレベルが高かったら言うことない宿だと思います。リピートするか?と問われたら、考えてしまいますねぇ・・・