泉質と食事が最高でした
食事は品数も多く非常に上品な味つけで、
すべて美味しいと思いました。
夕、朝ともに満足でした。

お風呂は熱すぎず、とても気持が良かったです。
あがった後も随分と長い間、体が温まっていました。
素晴らしい泉質だと思いました。
露天風呂がないのが残念でした。(この点がー★です)

目の前が強羅公園なので、帰りによってみましたが、
新緑とつつじがとてもきれいでとても癒されました。

強羅
全てに於いて少ない狭い小さいと感じました。

少ない・・・フロントが二人のみの対応で待たされる。
狭い・・・お風呂が狭く、洗い場が5か所しかなく待たされる。
小さい・・・TVが13年以上前のもので14型?お部屋に対して小さすぎる。また、TV画面がぶれて見ずらい。
エレベーターは、乗車した時に大きく上下に揺れ不安定だった。

食事も、男性に対しては少ないと思う。また、焼き魚は冷たくて、硬くなりとても美味しくなかった。
夕食事の飲み放題も1時間で短いし、前もって実施している告知すらない。

自販機の値段も、統一がなく浴場の側は値段が高く、部屋の近くになると通常の金額になっている。
お料理最高
強羅公園のすぐ隣で便利なのと直割があったので決定。通常価格16000円とのことだったので、チェックイン時「お布団はご自分でしいて下さいね」と言われたときはびっくり。でもお料理がすばらしくて、次から次へと初めての創作料理がでてきて、きれいでおいしくて、全部食べたいと、1品目半分ずつ食べたのに、最後にはお腹一杯で無理して食べていました。お布団を自分で敷くのも、あまりかまわれたくない人には良いかもしれません。でもどこかの国民宿舎のように、セットしてたたんであって引っ張ればいいだけにしておいていただければなあと思いました。