新緑がまぶしい
姉と私で母を誘い温泉が良い強羅を選びました。皆、膝が悪いので3人用の洋間を予約しました。ベッドを3つ置いてもスペースがだいぶありとても広い部屋でした。強羅は坂が多いのですが、駅から送迎してもらえたのでよかったです。食事は寿司会席とおそばで十分満足でした。ただ少しお料理の間が空きすぎたのが残念でした。温泉は露天風呂は無かったですが、いい温泉でした。朝食は品数が多くておいしかったです。チェックアウトも11時でしたので,ゆっくりできました。お世話になりました
スマートなサービス!!
母の日のプレゼントに母を連れて1泊しました。
チュエックインよりかんり早く到着していまった為、車をホテルの駐車場に置かせてもらい徒歩で強羅駅へと向かいました。かなり暑い日だったので、冷たいとろろそばをいただきました。駅からの上り坂がきつかった・・・・・
チェックインしたお部屋は、角部屋の洋室で、ホテルには珍しい2面が窓だった為、明るく広々としたお部屋でした。隅々まで掃除が行届いていて、気持ちの良いお部屋でした。隣接している強羅公園も窓から覗ける位置でしたが、外の電線が少し残念!という景観でした。
チェックイン前に強羅公園行きましたが、つつじが満開できれいでしたよ。
一番乗りしたお風呂も広く清潔で色んな種類のシャンプーやら洗顔剤やらが設置されていて面白かった(笑)マッサージ機も無料で使えました。
湯上りには、1Fのバーで生ビールをいただきました。きちんとしたバーでしたが、とっても目立たない場所にあり、もったいないなあ~・・・。入り口に熱帯魚?の水槽があったのですが、水槽が汚れていて、「この水槽はない方がいいかも?」と思いました。
お食事は、ボリュームのある会席料理でお味も良かったですよ。お給仕の方が、若い方のせいか、お椀物の次の料理を運んで来た時に、母のお吸い物が未だ残っている事に気付かなかったのか「お下げします。」と言ってさっさっと持って行かれてしまいました。
箱根でこの料金ですし、高級なサービスは期待しておりませんでしたが、レストランの方もその他のスッタッフの方も皆さん誠実さを感じる対応で親しみを感じました。
しつこいお世辞もなくスマートな対応をしていただき旅をエンジョイしました。
本年
GWのスタートとなる29日(祝)に家族3人で宿泊しました。実は今年の正月3日に宿泊し心も身体もリラックスでき大変満足したものですから今回もメルヴェールさんに決めました。

繁忙期ということもありフロント・ロビーはお客さんで賑わっていましたが、チェックインを待つ間はゆず茶のウェルカムドリンクでホッと一息。美味しかったですよ。スタッフの方が笑顔で娘にお菓子をプレゼントしてくれたり、さり気ない心配りがいいですね。

チェックイン後は、散歩しながら登山鉄道で宮下まで行き富士屋ホテル内の歴史ツアーに参加し箱根の歴史などに耳を傾けつつ楽しく過ごしました。ここは強羅公園駅から近いですからいろんな楽しみ方ができるのも魅力のひとつですね。

今回の部屋は箱根の山が窓一面にせまるパノラマで、天気も快晴でしたし萌え出ずる新緑に癒されました~。温泉は露天こそないものの清潔感があり、シャンプー類も充実していますし、とりわけジャグジーやサウナは男性諸氏には嬉しいと思います。私はチェクインして1回、夜1回に翌朝1回と合計3回温泉に入りました。

スタッフが会社の看板を重たそうに背負いながら、サービスを仕事しているホテルさんにはこちらも肩に力が入りますし気持ちが伝わってきません。メルヴェールのスタッフの皆さんはもてなしが自然体で好感持てますね。また宿泊したいと思います。ありがとうございました。

*食事なしでしたので評価はいれません。
*山の斜面に開かれた地域で坂が多いため周辺環境★4つとさせていただきました。