居心地良すぎ!
【お部屋・設備】三人では勿体無い程の広い部屋を用意して頂き、清潔な浴衣と寝具で快適でした。冷蔵庫があれば尚便利ですが、値段が値段だけに贅沢は言えません。
【対応】皆さん気さくに話しかけてくださり、アットホームな雰囲気が大変心地良かったです。山ならではの貴重なお話は勉強になる事ばかりでした。
【食事】季節の食材に珍しい野草や薬草をふんだんに使い、美味しい上に量もたっぷりで大満足でした!!盛り合わせも素敵で目でも楽しむ事が出来ました。
【お風呂】24時間、いつでも好きな時に入れるのがとても有り難かったです。お陰で心身共にリフレッシュできました~。
【眺望】冬はスキー場というだけあり、見渡す限り山ですが、冬には見られない緑のジュータンと色とりどりの花に囲まれ、雪のゲレンデとは全く違った景色を楽しめました。
【環境】歩いて見られるような場所はありませんでしたので、車で少し走れば、沢山の見所があります。特に良かったのが地獄谷温泉の猿の入浴でした。
【総合評価】当初1泊の予定でしたが、余りの居心地の良さにもう1泊追加のお願いをした所、心地良く受け入れてくださいました。料金以上のサービスに大満足の2日間を過ごす事が出来ました。そして今度また違う季節の山の景色を見に来たいと思いました。
綺麗な部屋
部屋、トイレ、お風呂と、建物の古さは仕方有りませんがこれほどまでに清掃の行き届いた所はあまりありません。今回、予定より2時間程遅れて到着したのですが、快く迎えていただきました。食事は、量、味共に申し分なく普段口に出来ない山菜等も近くの山で取れたての物を用意していただきました。低価格での宿泊でしたので心配でしたが、大満足の旅行が出来ました。
静かに過ごしたい方にオススメ!
【お部屋】少々年季は入ってますが、掃除は行き届いており、特に不自由な事はありませんでした。ただ、2Fのトイレの個室内が多分水漏れで、床が濡れています。早々に修理した方が良いと思います。
【対応】言葉使いも応対もきちんとしていて気持ちよく過ごせました。
【食事】宿泊料に見合った内容だと思います。朝は和洋を選択できますが、「洋」を頼んだ所、予想より豪華でGoodでした。
【お風呂】人工温泉ですが、浴室内も広く明るく清潔です。湯温も適度です。
【眺望】ゲレンデの中腹にある宿なので、周りは緑色が多くの目の休養になります。また、心も安らぎます。
【環境】近くに湿原地帯や山菜採りの出来る山があるので、都会の人には良い休日が過ごせると思います。また、旨い蕎麦を出す食堂も何件かあるとの事で、お腹も満足できると思います。
【総合評価】スキー場は何処も雪の無い季節の集客に苦労されていますが、大きな宿に少ない客では・・・中々大変だと思います。夏のスキー場も冬とは違った良いものがあります。都会の皆さん是非行ってみて下さい。特に静かに過ごしたい方には最適です。