こんなもんかなぁ
 GWの谷間、5月6日に行って来ました。
 宿泊客は、内の家族含めて4、5組位だったと思いますので、のんびり、ゆったり出来ました。
 部屋数はかなりあり、共同のトイレ、洗面、食堂ですので、混雑時に行くとかなり辛いんではないかと思います。(混雑すればの話)
 施設は相当年季が入っていますが、それなりに手入れがされていて、掃除も目に付く所は行き届いていると思います。
 スタッフの対応も、皆さん親切で愛想も良かったです。
 食事は、値段相応という感じですが(普通の民宿の食事みたい)、量的には十分だと思います。金目の煮付けを追加で注文しましたが、値段の割りに魚の質が悪かったです。大きさと、味付けは良かったのですが・・・残念です。
 お風呂場は入った瞬間、これまた年季を感じたので色々チェックして見ましたが、掃除がしっかりされていて、お湯も非常に綺麗で、泉質も良かったです。(見た目がちょっと悪いだけ)
 部屋からの眺めは、目の前に源泉が噴出していて遠くに海も見え、まあ悪くないと思います。源泉の音がうるさくて眠れないと、口コミにあった様な気がしましたが、夜間は温泉を止めるみたいで、音はしなかったです。(川の音が聞こえます。)
 周辺環境は、すぐ裏が熱川駅です。近い割には電車の音はあまり気にならなかったように思います。たまに発車ベルが聞こえてくるくらいでした。また、駅前には足湯と温泉卵を作る施設があります。(卵も売っていたと思います。)海岸までは歩いて10分程度かな。海岸にも足湯がありました。夜でしたが、海岸まで行って源泉を数箇所見たりして温泉街を適当に回って、1時間弱だったと思います。
 夜間、温泉街で開いている店は無かったです。(平日だったから?)コンビにもありません。(国道に出ればありますが・・・歩きでは辛い。)
 総合的に見て費用対満足度は高いです。今回初めての利用でしたが、また利用しようと思います。
 お世話になりました。
素泊まり
GW前から宿泊先をチェックしていたのですが、
時期的に混んでいて、高価格のところしか見当たらず諦めかけていたところ、
当日朝にも掲出されてはいなかったのですが
午後にチェックしたところ、なんと2部屋空きが出ているではありませんか!
午後3時でしたので、素泊まりを予約し、即出掛けました。
途中で夕食弁当と翌日の朝食を購入し午後7時着。
本来の食事時間が終了するかしないかの時間で、早速ひとっ風呂浴びました。
極楽極楽・・・
翌朝も皆さんの食事時間にのんびり入浴・・・
やっぱりここの泉質は最高ランクです!
部屋でのんびりと、素泊まりもいいもんでした。
ホッとする
泉質が自分に合っているのか、ここの温泉がとても好きになりました。