5
/5
ローズマリー
様
2008年3月
本館 1泊2食付~ご夕食はお部屋で~
桜満喫
急な当日予約で娘と3人で泊まりました。思いがけず桜が満開で部屋から心ゆくまで眺め、夜桜見物までできました。旅のときはホテルを使っていましたが、今回和の旅館に泊まり大満足でした。横浜からこんな近くに温泉つきの由緒正しき宿があってびっくり!!建物のみごとさもさることながら、働く皆さんの生き生きとして誇りに満ちた笑顔に感心しました。着物をきりりと着た仲居さん、玄関で太鼓をド~ンと叩いてくれる人、庭のお稲荷さんを磨いていた人、愛情を込めて手入れしていた庭師の人、接する一人一人の皆さんにもてなしの心を頂きました。そして料理。部屋食は面倒で嫌いでしたが絶妙なタイミングで出される料理の数々はどれも美味しかったです。旬の材料を使い野菜たっぷりでヘルシー。
上品なのにきどりがなく宿の皆さんが感じよくて、楽しい一夜でした。
宿には部屋は勿論、あちこちに生花が飾られていて眼も楽しめました。ありがとうございました。
5
/5
マリオ
様
2007年5月
本館 1泊2食付~ご夕食はお部屋で~
ありがとうございました
妻の誕生日に子供と4人でお世話になりました。
料理も美味しく子供に取り分けてあげても十分な量がありました。
お庭は自然がいっぱいで、探検しながら、散歩をすると楽しいです。
お風呂もきれいで疲れが取れました。
今度は、両親を連れて行ってあげたいです。
またよろしくお願いします。
4
/5
けんぞ
様
2006年10月
本館 1泊2食付
よかったです
総評としては良かったのですが、気になったこともいくつか…。
宿に着くと当日の利用者の札に我々の名前がなく、前日の予約だったこともあってちょっとドキッとしました。
宿の人の応対は普通なのかもしれませんが、遅めの夕食を希望すると露骨にいやな顔をするのはいかがなものかと…。
施設に関しては、広い敷地の庭があってその中に建物がある感じです。古い建物ですが、「古い」と「汚い」は別です。嫌な感じは全くありませんでした。
お風呂は平日だったので貸し切り同然で満足でした。お湯は加水加温だそうですが、それでもやっぱり気持ちよく、何回も入っていたらお肌がすべすべになりました。
良かったのは食事です。量はそんなにありませんが、季節を感じさせる盛り付けでとてもきれいでした。味も良かったです。和食の旅館に泊って部屋食で温かい焼き物が出てきたのは今回が初めてでした。
朝食の時、鯉のエサのオマケがあり、朝食後に庭の鯉にエサをあげました。
山奥でもなく海辺でもないので絶景は望めませんし、近所に観光スポットもほとんどありません。ですが、東京の都心から電車で一時間程。ちょっと足を伸ばしてリラックスするにはとても良い所だと思います。
また行きたいと思います。
1
2
3
4
5
6
7
8
上品なのにきどりがなく宿の皆さんが感じよくて、楽しい一夜でした。
宿には部屋は勿論、あちこちに生花が飾られていて眼も楽しめました。ありがとうございました。
料理も美味しく子供に取り分けてあげても十分な量がありました。
お庭は自然がいっぱいで、探検しながら、散歩をすると楽しいです。
お風呂もきれいで疲れが取れました。
今度は、両親を連れて行ってあげたいです。
またよろしくお願いします。
宿に着くと当日の利用者の札に我々の名前がなく、前日の予約だったこともあってちょっとドキッとしました。
宿の人の応対は普通なのかもしれませんが、遅めの夕食を希望すると露骨にいやな顔をするのはいかがなものかと…。
施設に関しては、広い敷地の庭があってその中に建物がある感じです。古い建物ですが、「古い」と「汚い」は別です。嫌な感じは全くありませんでした。
お風呂は平日だったので貸し切り同然で満足でした。お湯は加水加温だそうですが、それでもやっぱり気持ちよく、何回も入っていたらお肌がすべすべになりました。
良かったのは食事です。量はそんなにありませんが、季節を感じさせる盛り付けでとてもきれいでした。味も良かったです。和食の旅館に泊って部屋食で温かい焼き物が出てきたのは今回が初めてでした。
朝食の時、鯉のエサのオマケがあり、朝食後に庭の鯉にエサをあげました。
山奥でもなく海辺でもないので絶景は望めませんし、近所に観光スポットもほとんどありません。ですが、東京の都心から電車で一時間程。ちょっと足を伸ばしてリラックスするにはとても良い所だと思います。
また行きたいと思います。