2
/5
mark
様
2008年12月
◇徳川吉宗の時代から続く、歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
お世話になりましたが、
【お部屋・施設・設備】部屋のトイレが臭かった。また、部屋の洗面所の蛇口から赤錆混じりの水が出てショックだった。
【スタッフの対応】普通に満足のいく対応だった。
【食事】川魚の塩焼きが冷めていて、身も硬く美味しくなかった。いっそ無い方が良いと思った。
【お風呂】気持ちよかったです。
3
/5
ybm
様
2008年12月
◇徳川吉宗の時代から続く、歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
露天風呂
【良かったこと】
①朝食の魚の照り焼きは、燻製の味がして美味だった。
【少し難点】
①露天風呂(男)の温度管理ができていなかった。(夕方はぬるくて入れない・朝は熱くて足も入れられない)
②スキー場の人口降雪機が夜中中運用して、うるさかった(スキー場側の部屋のため)騒音が苦手な方は部屋の選択に注意
4
/5
タロウさん
様
2008年11月
◇徳川吉宗の時代から続く、歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
ホッとしました。
お食事はとても美味しく頂きました。只、私は米どころの出身なので、お米にはうるさいです。こちらは断然宮城のご飯がおいしかったようです。お風呂は夜は内風呂が熱く、だれも入れなく、朝は露天風呂が熱く入れませんでした。スタッフの対応は気持ちよかったです。有難う御座いました。
24
25
26
27
28
29
30
31
32
【スタッフの対応】普通に満足のいく対応だった。
【食事】川魚の塩焼きが冷めていて、身も硬く美味しくなかった。いっそ無い方が良いと思った。
【お風呂】気持ちよかったです。
①朝食の魚の照り焼きは、燻製の味がして美味だった。
【少し難点】
①露天風呂(男)の温度管理ができていなかった。(夕方はぬるくて入れない・朝は熱くて足も入れられない)
②スキー場の人口降雪機が夜中中運用して、うるさかった(スキー場側の部屋のため)騒音が苦手な方は部屋の選択に注意