4
/5
みよちゃん
様
2008年11月
◇歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
お風呂暑かったですよ
とにかく建物が古く、部屋の中および施設の清掃が綺麗とは言えません。どちらかと言えばスキーの民宿のイメージです。スキー場はすぐ近くにあり料金も比較的安いのでスキー客には良いと思います。また、従業員が少ないのか食事のときに最初はおばさんが一人で対応していて気の毒でした。この費用の割には食事はまあまあでした。午後9時30分頃に1階の温泉に行きましたが暑くて10分ぐらい水を入れてやっと入ることができました。そんなに遅い時間ではないので従業員が見回りをして気を使って欲しいです。
3
/5
あみてつ
様
2008年11月
◇徳川吉宗の時代から続く、歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
日本の伝統旅館
沼尻温泉は歴史的に有名だそうだが、スキー」シーズンは賑わうだろうが紅葉シーズンとしては静かなほうだ。宿の雰囲気は日本旅館そのもの、中ノ沢温泉と同様昔の雰囲気が楽しめる。部屋も綺麗だが何故か壁に穴が数個明き封印の開き戸がある、畳は綺麗だが入り口のドアはキーキー音がするのが気にかかる。トイレは是非暖房便座にして欲しい。温泉は泉質とも満足なのに部屋が惜しい、食事は一般的普通で家庭料理と考える、温泉がいいのでもう一歩の改良を望む。値段を考えれば妥当の旅館。
5
/5
たけこ
様
2008年11月
◇徳川吉宗の時代から続く、歴史と伝統を誇る沼尻温泉◇スタンダード【2食付】プラン
温泉、さいこーです。
部屋は17畳と広く、掃除もよくされていて居心地よかったです。
ほぼ満室のようでしたが、風呂では他の客とほとんど重なることなく、
静かにのんびりと浸かることができました。自分の大好きな強酸性のお湯で、
内湯・露天ともやや熱めで満足。
夕食はおいしいきのこ汁・キノコご飯はセルフ方式で好きなだけ食べられたし、
その場で追加をお願いした馬刺しはとても新鮮で美味。(通常は要事前予約のようです)
従業員の方々も干渉し過ぎず素朴な応対で好感が持てました。
ただし従業員はなぜか裏側にいることが多いので、飲み物の注文時にいちいち従業員さんを呼びに行ったりする必要があったので、不親切&違和感を感じる人は多いと思います。
秋の連休でこの価格と内容は、相当満足でした。
埼玉からはとても遠かったけど、またいつか利用させていただきます。
25
26
27
28
29
30
31
32
33
ほぼ満室のようでしたが、風呂では他の客とほとんど重なることなく、
静かにのんびりと浸かることができました。自分の大好きな強酸性のお湯で、
内湯・露天ともやや熱めで満足。
夕食はおいしいきのこ汁・キノコご飯はセルフ方式で好きなだけ食べられたし、
その場で追加をお願いした馬刺しはとても新鮮で美味。(通常は要事前予約のようです)
従業員の方々も干渉し過ぎず素朴な応対で好感が持てました。
ただし従業員はなぜか裏側にいることが多いので、飲み物の注文時にいちいち従業員さんを呼びに行ったりする必要があったので、不親切&違和感を感じる人は多いと思います。
秋の連休でこの価格と内容は、相当満足でした。
埼玉からはとても遠かったけど、またいつか利用させていただきます。