期待どおりのお風呂でした
大変お世話になりました。
みやま荘のお風呂は、聞きしに勝る大露天風呂!集め、ぬるめのお湯が、板で仕切られていて情緒満点でした。
子連れで伺いましたが、お風呂の深さもちょうど良く、ゆっくりと楽しめました。
今度は新緑か、紅葉の時期に訪れたいと思います。
二度目です!
色々な宿に泊まってみたいので、基本的には一度行った事のある宿には泊まらない事にしています。
正直言うと今回は以前泊まった事をすっかり忘れてました。
予約はいつも通り当日(しかも土曜)だったので、あまり空いている宿が見つからず、比較的空きが多くそんなに遠くない福島でまた探しました。
露天風呂の良さで選んだので予約のリクエストを待ってる間にその事に気が付きましたが、お風呂は相当気に入っていたので、予約が確定したらすぐ出発しました。
口コミに関しては今回は省略しますが、結論としては良い宿は何度行っても良い!という事です。
今回の新たな感想として、雪が少なくて残念。館内がちょっと寒かった。源泉かけ流しの為露天が半分に仕切られていて半分がぬるかった。子供が水中メガネで泳いでいた(なんか見た事のある子)
旅館側にはほとんど否が無いので、こんな事がありました。ぐらいで聞き流してください。
今度はGWに大勢で行くと思いますので、また宜しくお願いします。
近々また、そして、時々泊めてやって下さい。
「かけ流し」と言うのでしょうか、「世の中には、こういう贅沢があったんだ」と感激してしまいました。細かいところで気になったこともありますが、総じて、素朴さが良いです。近々また、そして、時々泊めてやって下さい(お部屋は、和洋室に変更になりました)。