4
/5
はる
様
2013年11月
☆先着5組☆11/16(土)&17(日)激トク!!お一人様7900円モニター♪料亭の味を堪能プラン
また利用できればいいなと思います
【部屋】掃除がしっかりされており、布団がフワフワで気持ちが良いお部屋でした。
【対応】当日、夕食の部屋だしをお願いしましたが、対応していただけました。
【食事】お値段からは考えられないほど、量も多くおいしかったです。
ただし、全体的に味付けがしょっぱかったです。
大人にはきにならないですが。
【風呂】露天風呂があるが2つのうちの一方だけで、
夕方6時に切りかえがあり、それ以降は変更ないので
6時までしか露天風呂に入れないので注意が必要だと思います。
【眺望】眺望は目の前に材木があり、なかったとしてもあまりよいものではありません。
【環境】非常に落ち着いていて、ゆっくりと休めるところだと思います。
まわりに賑やかな場所はないので、それは好みの問題だと思います。
【総合】部屋をグレードアップしていただいたり、料金のかからない
1歳児に気をつかっていただいたり、対応のよい宿だと思います。
5
/5
FUKU
様
2013年11月
☆先着5組☆11/16(土)&17(日)激トク!!お一人様7900円モニター♪料亭の味を堪能プラン
また(3回目)も来たいです
【部屋】手入れの行きとどいた、たたみ、障子でした。おふとんもふかふかで良い。
【対応】前日にいろいろわがままを言い予約しましたが、
こころよく対応してくれて大変良かったです。
【食事】バイキングではありません。しっかりおなかいっぱいになりました。
お部屋でのお食事ができ、子連れには良さそう。
【風呂】入りやすい温度でした。
夕食を食べると入れ替えになり、2ヶ所が楽しめます。
【眺望】特に高い場所にあるわけではないです。のどか、のんびりした感じでした。
【環境】きれいな菊の花が飾られていました。
ナビでは分かりにくかったので地図があると良いです。
【総合】2度目の来所です。良かったのでまた来ました。3回目も来たいです。
4
/5
きゃおりんご
様
2013年11月
☆先着5組☆11/16(土)&17(日)激トク!!お一人様7900円モニター♪料亭の味を堪能プラン
都会の喧騒を忘れさせてくれる、休日のひととき
【部屋】予約は10畳+広縁付のお部屋でとらせていただいたのですが、
案内していただいた部屋は10畳+6畳+広縁付きというワンランク上の
部屋になっていて(施設の都合上ということでしたが)とても広く、
中も清掃が行き届いていて滞在中とてもゆったりと過ごすことができました。
【対応】到着し4回程フロントに大声で呼びかけたのですが(フロントに誰もいなかった為)
なかなか気づいてもらえず、待つ時間があったのが少し残念でした。
ですが、部屋出しの食事での対応や布団を敷く際の対応はとてもよかったので、
4の評価をつけさせていただきました!
布団を敷く際、ポットも6畳の方に移してもらえたのも良かったです。
【食事】全体的にボリュームもあり、煮びたしやしゃぶしゃぶ、茶碗蒸しなど
とても美味しかったです。ですが、「出来たて」と言っていた天ぷらや
「温かいうちにお召し上がり下さい」と言われた鮎の塩焼きが
冷たかったのが残念でした。 天ぷらは衣も多く、油っこかったので
もう少しカラッとしていたら嬉しかったです。
【風呂】天風呂がある方ですが、湧いているお湯より外が寒くても
とても温かくゆったりと入れました。 ただ、この脱衣所の所にある
体重計が壊れていたのと廊下のカミソリの自販機が売り切れだった事が残念でした。
お風呂自体はどちらも丁度いいお湯加減で良かったです。
【眺望】眺望については予約前の口コミ等で見させていただいていたので、
到着し部屋に案内されて窓を開けて見える景色については 想像通りの
のどかなものでした。高層ビルや車の激しい往来をあるということもなく、
静かで落ち着いた時間を過ごし見ることができ、
ゆっくりと休むことができました。
【環境】子供連れ(または家族)宿泊されている方がいるからとかだったのでしょうか・・・。
夕方5時半~くらいから6時くらいまで廊下がバタバタドンドンととてもうるさく、
こちらも夕方で疲れていたので注意する気もなかったですが、
施設の人は気にしないのかなと思いました。
6時を過ぎ、夕食を食べ終わった後は静かでゆっくりすることができました。
【総合】総合評価としては4でした。
貸切露天もあるということでしたので、平日、もしくは貸切露天が
部屋に付いているところを次回水上に来た際には宿泊できればなと思いました。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
【対応】当日、夕食の部屋だしをお願いしましたが、対応していただけました。
【食事】お値段からは考えられないほど、量も多くおいしかったです。
ただし、全体的に味付けがしょっぱかったです。
大人にはきにならないですが。
【風呂】露天風呂があるが2つのうちの一方だけで、
夕方6時に切りかえがあり、それ以降は変更ないので
6時までしか露天風呂に入れないので注意が必要だと思います。
【眺望】眺望は目の前に材木があり、なかったとしてもあまりよいものではありません。
【環境】非常に落ち着いていて、ゆっくりと休めるところだと思います。
まわりに賑やかな場所はないので、それは好みの問題だと思います。
【総合】部屋をグレードアップしていただいたり、料金のかからない
1歳児に気をつかっていただいたり、対応のよい宿だと思います。
【対応】前日にいろいろわがままを言い予約しましたが、
こころよく対応してくれて大変良かったです。
【食事】バイキングではありません。しっかりおなかいっぱいになりました。
お部屋でのお食事ができ、子連れには良さそう。
【風呂】入りやすい温度でした。
夕食を食べると入れ替えになり、2ヶ所が楽しめます。
【眺望】特に高い場所にあるわけではないです。のどか、のんびりした感じでした。
【環境】きれいな菊の花が飾られていました。
ナビでは分かりにくかったので地図があると良いです。
【総合】2度目の来所です。良かったのでまた来ました。3回目も来たいです。
案内していただいた部屋は10畳+6畳+広縁付きというワンランク上の
部屋になっていて(施設の都合上ということでしたが)とても広く、
中も清掃が行き届いていて滞在中とてもゆったりと過ごすことができました。
【対応】到着し4回程フロントに大声で呼びかけたのですが(フロントに誰もいなかった為)
なかなか気づいてもらえず、待つ時間があったのが少し残念でした。
ですが、部屋出しの食事での対応や布団を敷く際の対応はとてもよかったので、
4の評価をつけさせていただきました!
布団を敷く際、ポットも6畳の方に移してもらえたのも良かったです。
【食事】全体的にボリュームもあり、煮びたしやしゃぶしゃぶ、茶碗蒸しなど
とても美味しかったです。ですが、「出来たて」と言っていた天ぷらや
「温かいうちにお召し上がり下さい」と言われた鮎の塩焼きが
冷たかったのが残念でした。 天ぷらは衣も多く、油っこかったので
もう少しカラッとしていたら嬉しかったです。
【風呂】天風呂がある方ですが、湧いているお湯より外が寒くても
とても温かくゆったりと入れました。 ただ、この脱衣所の所にある
体重計が壊れていたのと廊下のカミソリの自販機が売り切れだった事が残念でした。
お風呂自体はどちらも丁度いいお湯加減で良かったです。
【眺望】眺望については予約前の口コミ等で見させていただいていたので、
到着し部屋に案内されて窓を開けて見える景色については 想像通りの
のどかなものでした。高層ビルや車の激しい往来をあるということもなく、
静かで落ち着いた時間を過ごし見ることができ、
ゆっくりと休むことができました。
【環境】子供連れ(または家族)宿泊されている方がいるからとかだったのでしょうか・・・。
夕方5時半~くらいから6時くらいまで廊下がバタバタドンドンととてもうるさく、
こちらも夕方で疲れていたので注意する気もなかったですが、
施設の人は気にしないのかなと思いました。
6時を過ぎ、夕食を食べ終わった後は静かでゆっくりすることができました。
【総合】総合評価としては4でした。
貸切露天もあるということでしたので、平日、もしくは貸切露天が
部屋に付いているところを次回水上に来た際には宿泊できればなと思いました。