家族旅行
ホテル到着し、スタッフは明るく案内してくださり、温泉たまごを自身で作る事が出来たり、アルコールを含むラウンジがあったり、お風呂も数種類の湯船、夜は、太鼓、餅つきと楽しく過ごせました。
また、是非、伺わせて頂きます。
ありがとうございました
お世話になりました。
全てにおいてほぼ満点です。
子供も大人も楽しめるホテルです。
残念なことはほぼないですが食事のワゴンサービスで夕飯、朝食共に一部もらえないことがありそこはガッカリでした。そこは改善してもらいたいです。他の人ももらってないと声をかけてました。
それ以外は大きな文句はありません。
食事も美味しくとても満足しました。
ありがとうございました。
設備は立派
ウルトラトクー市を利用して宿泊。値段からして安っぽいホテルだろうと想像していたら、あにはからんや、石原裕次郎が病気療養で長期滞在したという立派なホテルでした。下部温泉駅の駅前という近さ。お風呂は男女とも内湯2漕、サウナ、露天風呂漕もある立派なものでした。風呂上がりにアイスやドリンク(ビール、ワイン、日本酒を含む)も無料でした。残念なのは、泉質です。加温加水の循環式の単純硫黄泉で、浴槽ごとに異なる源泉から引いたものですが、いずれも温泉感がなく、温泉を出た後のホカホカ感がありませんでした。下部温泉街全体がこうなのかなと思います。部屋のアメニティや茶菓子なども満足。料理は朝夕ともバイキング形式でまあまあ豪華と言っても良いかなと言えるものでした。ヤマメの塩焼き、ヤマメの干物、アユの干物などもあり、川魚好きには嬉しいのかも知れません。私は川魚が苦手なので手を付けませんでした。風呂上がりのドリンクバーが20:30で終わってしまうのと、朝は利用できないのが残念な点です。酒類はなくても良いかすら、せめて22:00までと朝にもドリンクバーが欲しい。