敬老の日
今回、80才になる両親を連れて行きました。内容的には可なり満足していましたが、部屋の冷蔵庫がいまいち冷えていなかった用でした。
外湯めぐりに最適の宿
こぢんまりとした宿ですが、新築後まだ新しく部屋も綺麗で畳もとても綺麗でした。体育館などの施設に近く、もとともと学生の合宿に使われていた伝統があり、当日も学生の合宿にあたりましたが、同じフロアではなく最上階の4階のフロアに割り振るという配慮をしていただき静かに過ごせました。温泉浴場も学生が帰ってくる夕方まではのんびりと入れましたが、多勢に無勢のため、学生が入浴してくるとまるで自分たちの貸し切り温泉浴場のようなふるまいで不愉快でした。夜のロビーでも同じ。静かにのんびり過ごしたいと言うかたは学生の合宿の日を外されて宿泊されたらいいと思います。そうすればとてもよいお宿だと思います。夕食も朝食も完全個室のため周囲を気にせずに静かにおいしくいただけました。バリアフリーも完璧でお年寄りでも安心して利用できます。さてこの宿ではあまりアピールしていませんが、実は7つある戸倉上山田温泉の外湯のうち、3つがこの宿から徒歩で5分以内で行けます。白鳥路温泉、万葉超音波温泉、戸倉観世温泉。特に万葉と観世は掛け流しで泉質はとてもいいですよ。宿から車で外湯巡りとなるとビールとか飲んでいると行けませんね。それが徒歩5分以内だと温泉通にはありがたい。もっとアピールしていいでしょう。特に徒歩でたった10秒で行ける戸倉観世温泉は素晴らしい温泉で緑がかった少し硫黄臭いのする掛け流し温泉です。この宿の内風呂も同じ泉質だと思いますが、パイプを引くのが長いのか少しぬるめで、熱さも濃度も観世温泉のほうが源泉に近いですね。万葉超音波の岩がある超熱めの源泉もお勧めです。ということで外湯めぐりに最適の宿といえます。学生がいない日にまったりと湯治しましょう。体にもいいです。
心地よい宿でした
出来て五年の館内は、さすがにキレイで、清潔感があり、お部屋も気持ちが良かったです。
お風呂は、二つの異なる源泉があるのも魅力で、質の良いとてもいいお湯でした。
ぬるめというのも、叉良かったです。サウナがあったのは、うれしかったのですが、
三人入るといっぱいになり、チョット
狭かったのが、残念な気がしました。
お食事は量 味 タイミングも良く、個室でゆっくり出来たのは、最高でした。
白ワインの辛口をお願いしたら、すぐに対応して、好みの美味しいのを用意していただき
ありがとうございました。館内全体がバリアフリーで、ゆったりとつくってあるので、
いろいろな人を誘えるので、叉ぜひ おじゃましたいと思っています。