アーデンホテル阿蘇
今回家族旅行、7人での宿泊をさせて頂きました!お部屋は四階の和洋室を用意頂き、エレベーターにも近く、広さも十分でした。(年配者がいたので エレベーターの近くの部屋は大変助かりまいした!私は特に ホテルのお風呂が気に入りました。ああ、阿蘇にきているな~と思えるお風呂です。スタッフの方の対応はみなさん 丁寧で親切でした。一つ難点をあげるとしたら、夕食でしょうか。お値段がお値段ですから ぜいたくは言えませんが、お味をもう少し。
けして美味しくない わけではありませんが。朝食にでた団子汁は、ゴボウの香りも感じられ
良かったです。ロビーから出られるテラスは、とても気持ちよかった~。お世話になりました。
食事がおいしかったです!
私の母も連れて、家族で熊本と高千穂へ一泊旅行しました。値段の安さと、西日本最大級の温泉施設が隣接するというのに惹かれてこちらのホテルを利用することに。お値段の割には、食事がグー!おいしくってお腹一杯になりました。従業員の方たちが作っている畑の野菜・馬刺し、どれもおいしかったです。ヨーグルトもおいしかったです。食後にコーヒーがついていたらさらに文句無しでした。朝のだんご汁もおいしくってご飯が進みましたよ。お部屋は最上階の一番広いお部屋でした。古いけれど掃除が行き届いていましたよ。遠くには阿蘇ファームランド、眼下には庭園が見えて眺め良かったです。温泉は隣のどんどこ湯とホテルの宿泊者専用のお風呂、どちらにも入りました。いろんなお風呂が楽しめて、温泉好きな母も喜んでいました。今まで、安いホテルは食事もいまいちな所が多かったので、今回は当たりで満足しています。難点といえば、玄関に入ってすぐ右側が今は使われていないお風呂の入り口みたいで、真っ暗なのが気味悪いです。なにか別なことに利用できるといいですね。
プラン名:お得な2食付プラン
当日申し込みで宿泊しました。
値段が安かったこともあり大浴場すぐ近くの1階部屋だったので、部屋の目の前に人が立っていることが3回ほどありました。
夜は窓を開ければ涼しかったのですが防犯を考え仕方なく音が大きいエアコン(古い)を使用したことと、2階のトイレ排水の音(深夜の使用回数も多い)がとても気になりました。
他に窓が汚かったり窓枠の木材の傷みが激しくカビのようなものが生えていました。
館内をはじめどんどこ湯などに多くの種類の材木を使用し強調しているのですから、部屋の中にもこだわりを持った方が良いように感じます。

夕食はおいしくいただきました。
しかし、朝食に髪の毛が入っていたので残念です。