3
/5
ラグナカフェ
様
2008年10月
静かな湖畔で寛ぎと温泉を楽しむ【スタンダード】プラン
自然環境よし
紅葉の時期行ってまいりました。栃木と県境なので高速からは割りに離れています。
従業員の対応は良いと思います、地域のホテルマン養成所といったところか。
外観に比べると部屋はいまいちです。6畳一間で冷蔵庫もなし、普請も良いとは言えません。
修学旅行向けといったところでしょうか。
部屋からの眺望は駐車場が見えるだけで、いまいち。丸沼の一軒宿である恩恵は受けられません。
もちろん部屋によってかも知れませんが。
温泉は無色透明で若干ローション系、風呂の作りは風情がありません。
帰りに寄った日光湯本温泉の硫黄臭漂う白濁したお湯の方が好みですが、こちらの方が肌には優しいかと。
家族風呂も密室のような感じでした、もう少し工夫が欲しいところです。
食事は、スタンダードでしたがまぁまぁと言ったところでしょうか、
暖かいうちにサーブしてくれ量もちょうど良い感じです。
最後に花豆アイスが出て連れが喜んでました。
費用対効果は、悪くありませんが秘湯感を求める向きにはお勧め致しません。
立地、自然環境を求める方や釣好きの方には良い宿かと思います。
5
/5
ポピー
様
2008年10月
静かな湖畔で寛ぎと温泉を楽しむ【スタンダード】プラン
のんびり出来ました
日光の紅葉を見てその足で丸沼温泉に行きました。宿周辺は少し紅葉には早かったですが、温泉に浸かりおいしい食事を食べ至福の時を過ごしました。有難うございました。帰途ゆけむり街道の紅葉は素晴らしかったです。
4
/5
よっぴー
様
2008年9月
静かな湖畔で寛ぎと温泉を楽しむ【贅沢に★夕食グレードアップ】プラン
オフシーズンステイ
この日は3連休前の週の日曜泊で、紅葉シーズンでも無かったためか3組しか宿泊しておらず、トイレ付き・湖側の良い部屋に直前予約で泊まれてラッキーでした☆
お風呂は貸切状態で入り放題、掃除も行き届いていたし、スタッフも気さくだけど丁寧な対応で好感が持てました。料理もこの値段からすれば全く文句なし。十分美味しかったです。何より良かったのが観光しやすいって意味での周辺環境の良さだけでなく、旅館の周りが自然豊かな上とっても静かでゆっくり部屋で寛いだり、湖畔散歩したりとっても快適に過ごせました。
今後より良くして頂く為に強いて言うとすれば宿泊客が3組だったのに3組が隣部屋になっていたのが少し残念でした。壁の遮音性はそんなに悪くはありませんがやっぱり気になりました。あと虹鱒の湯の窓が大きく、開放的過ぎて建物が見えたりするため女性客だと落ち着いて入れない気がします。
とはいえ費用対満足度は非常に高い素敵な所でした。また利用したいと思います☆
33
34
35
36
37
38
39
40
41
従業員の対応は良いと思います、地域のホテルマン養成所といったところか。
外観に比べると部屋はいまいちです。6畳一間で冷蔵庫もなし、普請も良いとは言えません。
修学旅行向けといったところでしょうか。
部屋からの眺望は駐車場が見えるだけで、いまいち。丸沼の一軒宿である恩恵は受けられません。
もちろん部屋によってかも知れませんが。
温泉は無色透明で若干ローション系、風呂の作りは風情がありません。
帰りに寄った日光湯本温泉の硫黄臭漂う白濁したお湯の方が好みですが、こちらの方が肌には優しいかと。
家族風呂も密室のような感じでした、もう少し工夫が欲しいところです。
食事は、スタンダードでしたがまぁまぁと言ったところでしょうか、
暖かいうちにサーブしてくれ量もちょうど良い感じです。
最後に花豆アイスが出て連れが喜んでました。
費用対効果は、悪くありませんが秘湯感を求める向きにはお勧め致しません。
立地、自然環境を求める方や釣好きの方には良い宿かと思います。
お風呂は貸切状態で入り放題、掃除も行き届いていたし、スタッフも気さくだけど丁寧な対応で好感が持てました。料理もこの値段からすれば全く文句なし。十分美味しかったです。何より良かったのが観光しやすいって意味での周辺環境の良さだけでなく、旅館の周りが自然豊かな上とっても静かでゆっくり部屋で寛いだり、湖畔散歩したりとっても快適に過ごせました。
今後より良くして頂く為に強いて言うとすれば宿泊客が3組だったのに3組が隣部屋になっていたのが少し残念でした。壁の遮音性はそんなに悪くはありませんがやっぱり気になりました。あと虹鱒の湯の窓が大きく、開放的過ぎて建物が見えたりするため女性客だと落ち着いて入れない気がします。
とはいえ費用対満足度は非常に高い素敵な所でした。また利用したいと思います☆