GW
GWに利用しました。他のクチコミにもあるように、施設は古いですが逆に懐かしいというか落ち着く感じでした。特にお風呂は、露天はありませんが、湯治場的で、硫黄のにおいと木のぬくもりと景色とウグイスの鳴き声とでいい雰囲気でした。食事は、ありがちな刺身もなくて、山菜のてんぷらがおいしかったです。雪がまだ残ってたので、ソリでもあればよかった。でも久しぶりに卓球で遊んじゃいました。マイナス点は洋式トイレがあればいいと思いました。
ありがとうございました
色々手違いがあって、予約が入っていなかったとのこと。
満室なら帰ればいいやと思いましたが、12畳のお部屋に泊まることができました。
詳しく説明していただけたお兄さんや、食堂の方たちはとても親切でした。
お部屋は昭和の時代を感じさせるレトロなお部屋でしたが、眺望も良く快適に過ごすことができました。
しいて言うと、トイレが男女兼用なこと、ちょっと今時では考えられません。
もう少し手を掛けて男女別にするようにしたら良いと思います。
温泉は、硫黄の香りが漂う良いお風呂でした。万座の他の旅館にも泊まったことはありますが、松屋さんのお風呂が一番硫黄の香りがしました。
コストパフォーマンスがら言って、古さは別として、申し分のない旅館だと思いました。
また、よろしく
ゴールデンウイーク 直前予約でめでたく宿泊予約、直前割引料金で宿泊できました。
家族風呂が気軽に使えて、重宝しました。また、思い立って旅行するとき利用しようと思います。