4
/5
ふたりづれ
様
2010年5月
【5月22日も⇒嬉しい週末平日同一料金♪】旬の料理を楽しむ≪2食付≫プラン♪
海の幸最高
やはり海の幸が新鮮で最高でした。日曜日の夜で他に宿泊客はなく、夕飯は温かい物は温かくそのつど部屋に運んでもらいゆっくりいただきました。お風呂は地元の方も入れる温泉で広めです。貸切状態でゆったり優しい湯に浸かりました。回りは山と谷という感じで民家もありますが静かでなぜかほっと出来る宿でした。お世話になりました。
2
/5
セレナ
様
2010年5月
\★お料理グレードアップ!★/平潟港水揚げ新鮮魚介を満喫!
夫婦
夕食はグレードアップと期待していましたが、残念な結果でした。朝食は味付けがよく満足でした。
漁港のそばの旅館なので、『お料理グレードアップ』の名に負けないように頑張ってください。
4
/5
鬼はんちょう
様
2010年5月
【☆ゴールデンウィークも☆嬉しい週末平日同一料金♪】旬の料理を楽しむ≪2食付≫プラン♪
家庭的な宿です!
ゴールデンウィークに、家族4人で宿泊しました。
部屋は、旅館というよりも家庭的なペンションという感じです。静かな環境でゆっくりできますが、旅館までの道幅が広くはないため、車幅のある車では、すれ違いが大変な場所がありました。
連休にもかかわらず、お風呂もほぼ貸切状態で、気持ち良かったです。はじめて浸かるお湯でしたが、ぽかぽかと温まり、疲れもとれました。
食事も家庭的な感じで、美味しかったです。生ビールのグラスも冷え冷えでした。
宿泊日当日は、平潟港の朝市が開催されていたため、朝食前の散歩がてら、家族で出かけ、お土産を購入できました。
また、子供が小さいため、食事を部屋食にしていただいたり、砂浜で濡らした靴を乾かしていただいたり、いろいろご配慮いただき、ありがとうございました。チェックアウトの際は、当方の不手際により、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
北茨城・いわき方面に旅行の際は、また利用させていただきたいと思いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
夕食はグレードアップと期待していましたが、残念な結果でした。朝食は味付けがよく満足でした。
漁港のそばの旅館なので、『お料理グレードアップ』の名に負けないように頑張ってください。
部屋は、旅館というよりも家庭的なペンションという感じです。静かな環境でゆっくりできますが、旅館までの道幅が広くはないため、車幅のある車では、すれ違いが大変な場所がありました。
連休にもかかわらず、お風呂もほぼ貸切状態で、気持ち良かったです。はじめて浸かるお湯でしたが、ぽかぽかと温まり、疲れもとれました。
食事も家庭的な感じで、美味しかったです。生ビールのグラスも冷え冷えでした。
宿泊日当日は、平潟港の朝市が開催されていたため、朝食前の散歩がてら、家族で出かけ、お土産を購入できました。
また、子供が小さいため、食事を部屋食にしていただいたり、砂浜で濡らした靴を乾かしていただいたり、いろいろご配慮いただき、ありがとうございました。チェックアウトの際は、当方の不手際により、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
北茨城・いわき方面に旅行の際は、また利用させていただきたいと思いました。