3
/5
桃子
様
2009年8月
◆大好評!!!◆【クチコミ投稿でぐっとお得!】「源泉掛け流し天然洞窟岩風呂」評価上々プラン!和室
ドキドキ
トクートラベルを初めて利用しました。
どんなお宿かな??とドキドキでした。
気取らない雰囲気のお宿で、緊張することなく滞在できました。
洞窟岩風呂は、雰囲気ばっちり♪♪で楽しかったですが、28度という原泉は何とも冷たく・・・原泉を楽しむことはできませんでした。
原泉風呂を横目で見ながら沸かし温泉で温まりました。
食事の量は十分でした。 天ぷらが冷たく油っぽかったので、是非アツアツを提供していただきたかったです。
周囲は特に見るところなかったですが、部屋に聞こえる川の音がとても心地よいお宿でした。
初めてだったためか、口コミ情報の高得点に期待しすぎたせいか、予想より幾分残念な感が残ります。
通常のお値段で泊まるには、ちょっと考えてしまうかも・・・?
スタッフの方の親近感ある対応には、好感がもてました。
宿に着いてから出かけるには不便なので、宿に着いたらひたすら『のんびり』&『湯を楽しむ』ことに専念されるとよいですね。
お世話になりました。
ありがとうございました。
5
/5
pinkchan
様
2009年8月
トクー!市
【くつろぎの宿】に偽り無しっ☆
この度は大変お世話になりました♪
昭和とモダンが見事に調和され、とっても素敵なお宿でした^^
木造の三階立建築はとっても貴重な存在です。
私自身このような風情の温泉宿や湯治場などが大好きでよく出かけます。
古き良き時代を残しつつ、今の便利さを取り入れる。
上級者の方はその便利さがもったいないと思う人もいるかもしれませんが、
私は今回初めて、これもありかと思いました。
特に女性には、女将の細部にまでいたる心遣いが感じられると思います☆
食事も夕食・朝食ともに質も量も大満足です♪
薄味好きの私にはお味噌汁が少ししょっぱかった。。を除けは
お料理のすべてをおいしく頂きました♪本当においしかった^^
アレルギーにも対策していただき感謝です☆
今まで泊まったことのある数多くのお宿やレストランの中で
一番最高の代替食でした!(アレルギーの代替食は損する気分にさせられるので…)
温泉もとっても素晴らしかったです。
母は出発前には足が痛いといってましたが、
帰るころには足が痛くなくなってると、ビックリしてました。
もともと足に少し障害があるのですが、よっぽと楽しかったのでしょう、
階段を上ったり、下りたり、良い温泉に入れた結果ですね^^
でもちょっと、高齢者には大きなスリッパがはきにくかったみたいです^^;
最後にお土産まで頂き、ありがとうございました。
通常料金での費用対価でも満足のいく内容だと思います。
老舗旅館という名にあぐらをかいていない、とっても立派なお宿です☆
2
/5
のりお
様
2009年8月
◆大好評!!!◆【クチコミ投稿でぐっとお得!】「源泉掛け流し天然洞窟岩風呂」評価上々プラン!和室
残念です。
今回初めて泊らせていただきました。口コミでの評価が高いので期待して行きました。
スタッフの方々の対応は、一生懸命さが伝わり好感が持てました。
建物も、雰囲気があり良いと思います。だた、階段が急なので足の悪い方は難しいかもしれません。
お風呂は、温泉はとてもいいお湯でしたが、もう少し湯船が広いといいですね。広くするのはむりでしょうね。
冷泉も、とても良かったです。湯上りにだんだんと体がホカホカしてきます。
とても、残念なのは、夕食でした。まず、牛肉のステーキから食べてくださいとの事でした。料理を出す順番ってあると思うのですが?刺身は、ぬるく臭みがでてました。
ちょこちょこと、器を下げに来るので、なんだか急かされているようで、ゆっくりと食べられない雰囲気でした。てんぷらも、失礼かもしれませんが、素人が作ったものですね、特にかき揚げは出さない方がいいと思いますよ。せっかくの鮎も、一度焼いて冷ました鮎を温めると、ぱさぱさして美味しくは無いですよ。
朝食は、美味しかったです。
定宿にしたいと思い、今回は試しに一番安いプランで伺いましたがこれでは・・・残念です。
67
68
69
70
71
72
73
74
75
どんなお宿かな??とドキドキでした。
気取らない雰囲気のお宿で、緊張することなく滞在できました。
洞窟岩風呂は、雰囲気ばっちり♪♪で楽しかったですが、28度という原泉は何とも冷たく・・・原泉を楽しむことはできませんでした。
原泉風呂を横目で見ながら沸かし温泉で温まりました。
食事の量は十分でした。 天ぷらが冷たく油っぽかったので、是非アツアツを提供していただきたかったです。
周囲は特に見るところなかったですが、部屋に聞こえる川の音がとても心地よいお宿でした。
初めてだったためか、口コミ情報の高得点に期待しすぎたせいか、予想より幾分残念な感が残ります。
通常のお値段で泊まるには、ちょっと考えてしまうかも・・・?
スタッフの方の親近感ある対応には、好感がもてました。
宿に着いてから出かけるには不便なので、宿に着いたらひたすら『のんびり』&『湯を楽しむ』ことに専念されるとよいですね。
お世話になりました。
ありがとうございました。
昭和とモダンが見事に調和され、とっても素敵なお宿でした^^
木造の三階立建築はとっても貴重な存在です。
私自身このような風情の温泉宿や湯治場などが大好きでよく出かけます。
古き良き時代を残しつつ、今の便利さを取り入れる。
上級者の方はその便利さがもったいないと思う人もいるかもしれませんが、
私は今回初めて、これもありかと思いました。
特に女性には、女将の細部にまでいたる心遣いが感じられると思います☆
食事も夕食・朝食ともに質も量も大満足です♪
薄味好きの私にはお味噌汁が少ししょっぱかった。。を除けは
お料理のすべてをおいしく頂きました♪本当においしかった^^
アレルギーにも対策していただき感謝です☆
今まで泊まったことのある数多くのお宿やレストランの中で
一番最高の代替食でした!(アレルギーの代替食は損する気分にさせられるので…)
温泉もとっても素晴らしかったです。
母は出発前には足が痛いといってましたが、
帰るころには足が痛くなくなってると、ビックリしてました。
もともと足に少し障害があるのですが、よっぽと楽しかったのでしょう、
階段を上ったり、下りたり、良い温泉に入れた結果ですね^^
でもちょっと、高齢者には大きなスリッパがはきにくかったみたいです^^;
最後にお土産まで頂き、ありがとうございました。
通常料金での費用対価でも満足のいく内容だと思います。
老舗旅館という名にあぐらをかいていない、とっても立派なお宿です☆
スタッフの方々の対応は、一生懸命さが伝わり好感が持てました。
建物も、雰囲気があり良いと思います。だた、階段が急なので足の悪い方は難しいかもしれません。
お風呂は、温泉はとてもいいお湯でしたが、もう少し湯船が広いといいですね。広くするのはむりでしょうね。
冷泉も、とても良かったです。湯上りにだんだんと体がホカホカしてきます。
とても、残念なのは、夕食でした。まず、牛肉のステーキから食べてくださいとの事でした。料理を出す順番ってあると思うのですが?刺身は、ぬるく臭みがでてました。
ちょこちょこと、器を下げに来るので、なんだか急かされているようで、ゆっくりと食べられない雰囲気でした。てんぷらも、失礼かもしれませんが、素人が作ったものですね、特にかき揚げは出さない方がいいと思いますよ。せっかくの鮎も、一度焼いて冷ました鮎を温めると、ぱさぱさして美味しくは無いですよ。
朝食は、美味しかったです。
定宿にしたいと思い、今回は試しに一番安いプランで伺いましたがこれでは・・・残念です。