5
/5
ティナ
様
2012年10月
[スタンダード]創作料理と17種の貸切湯巡り三昧プラン
温泉三昧♪
以前から気になっていたお宿でしたが、もっと早く行けば良かったです!
貸切露天は17か所もあり、二人ではもったいないくらい大きいものもあって、
お気に入りを見つけるのにわくわくしました!
お部屋、個室食事処共にすっきりシンプルで、清潔感もありGOOD!
食事も美味しいですが、若い男性には少し物足りないかも・・?
コスパは抜群だと思います。
お気に入りの宿が増えました!
5
/5
背番号10
様
2012年9月
[スタンダード]創作料理と17種の貸切湯巡り三昧プラン
露天風呂を満喫
関東の水がめ「八木沢ダム」の懐に抱かれた奥利根の「湯の小屋温泉」。
龍洞はそのうたい文句の通り「伝説の秘湯の宿」であった。
龍洞は17箇所のお風呂があるが、すべて源泉掛け流しの貸切露天風呂。
風呂の数の多さに圧倒されるが、湯量も豊富で24時間入浴も可能。
温泉目当ての我々は、満天の星を見ての入浴で、大いに疲れがとれ癒された。
秘湯といえば険しい道を、名もなき道を突き進んでたどり着くというイメージであるが、この龍洞は県道63号線で簡単に行けるのには驚いた。
余談ではあるが、さらに40分ほど車で行けば「尾瀬の鳩待峠」に着くのには驚いた。
また、宿の女将がまた素晴らしい。
ご本人は「多くの人々に支えられて今日まで来れた」と感謝しているが、女将自身の人柄や心の温かさから多くの人たちが集まって来ると感じた。
宿のスタッフも若くてきびきびしており、爽やかであった。
食事は個室でのゆっくり味わえて良かった。内容は秘湯の料理というより通常どこにでもある旅館の献立であった。
私とすれば秘湯らしく山菜や山の幸の料理であればさらに「秘湯を舌でも感じられた」のにと少し残念に思った。
いずれにしても、また伺いたい温泉であった。
4
/5
MASA
様
2012年7月
[スタンダード]創作料理と17種の貸切湯巡り三昧プラン
たくさんの・・・
17種類とたくさんのお風呂があり、なかなか楽しめました。
食事もおいしく、いい休日がすごせました。
何よりも良かったのは宿泊施設の方の親切な対応や明るい表情にはすごく気分が良く過ごせました。また行きたい温泉の一つになりました。
有難うございました。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
貸切露天は17か所もあり、二人ではもったいないくらい大きいものもあって、
お気に入りを見つけるのにわくわくしました!
お部屋、個室食事処共にすっきりシンプルで、清潔感もありGOOD!
食事も美味しいですが、若い男性には少し物足りないかも・・?
コスパは抜群だと思います。
お気に入りの宿が増えました!
龍洞はそのうたい文句の通り「伝説の秘湯の宿」であった。
龍洞は17箇所のお風呂があるが、すべて源泉掛け流しの貸切露天風呂。
風呂の数の多さに圧倒されるが、湯量も豊富で24時間入浴も可能。
温泉目当ての我々は、満天の星を見ての入浴で、大いに疲れがとれ癒された。
秘湯といえば険しい道を、名もなき道を突き進んでたどり着くというイメージであるが、この龍洞は県道63号線で簡単に行けるのには驚いた。
余談ではあるが、さらに40分ほど車で行けば「尾瀬の鳩待峠」に着くのには驚いた。
また、宿の女将がまた素晴らしい。
ご本人は「多くの人々に支えられて今日まで来れた」と感謝しているが、女将自身の人柄や心の温かさから多くの人たちが集まって来ると感じた。
宿のスタッフも若くてきびきびしており、爽やかであった。
食事は個室でのゆっくり味わえて良かった。内容は秘湯の料理というより通常どこにでもある旅館の献立であった。
私とすれば秘湯らしく山菜や山の幸の料理であればさらに「秘湯を舌でも感じられた」のにと少し残念に思った。
いずれにしても、また伺いたい温泉であった。
食事もおいしく、いい休日がすごせました。
何よりも良かったのは宿泊施設の方の親切な対応や明るい表情にはすごく気分が良く過ごせました。また行きたい温泉の一つになりました。
有難うございました。