また来ます!
【お部屋】大きな窓から初夏の木々が美しく、お部屋は思っていたより広く、快適でした。冷蔵庫・テレビ・ポットと備品も充分で、お掃除もきちんとされていました。ドライヤーもちゃんと動くドライヤーで、これは案外珍しく嬉しかったです。
【対応】ご案内・食事の時とスタッフの方々には笑顔できちんとされていて、気持ち良く過ごす事が出来ました。
【お食事】お刺身のコイやしゃぶしゃぶのお肉、焼きたての岩魚はもちろん、小さな小鉢に至るまで、何か一工夫してあって、美味しく楽しかったです。朝食のお魚や卵焼きも焼きたてで、美味しかったです。
【お風呂】前回泊まったときに入りすぎてしまったので、今回は気をつけようと思っていたのに・・・ダメでした。様々な露天・半露天風呂、泉質ともに文句なし。お掃除も充分だと思います。
【眺望】すごく景色が良い、というわけではありませんが、山の中の温泉宿として充分と思います。木々の緑が私は嬉しかったです。
【環境】蛙や鳥の声、川の流れの音・・・日々の仕事を忘れリフレッシュできました。コンビニなど周辺に無いので、必要な物は持参した方が良いと思います。
【総合評価】また来ます!あえて課題を言えば、シャンプー・リンス・ボディシャンプーが女性寄りではないこと。化粧水・乳液が置いてあると女性は安心かもしれません。タオル・浴衣が2枚ずつなのはすごく嬉しい!
とても良い思いでに残る宿でした
【お部屋】広い二間続きのお部屋で、ゆっくり過ごせました。
【対応】一部の職員?さんはまったく挨拶無く、残念。
【お食事】どれもとても美味しくいただけました。量が少し足りなかったかな?(若い人には)
【お風呂】沢山のお風呂が楽しめました。
【眺望】道路は気になるけど、緑がきれいで良かったです。
【環境】山奥だからこその環境だけど、かえるの死骸が露天に浮いていたのは・・・。あとスズメバチが怖かった。
【総合評価】とても良い思いでに残る宿でした。ありがとうございました。
各風呂が貸切になるのは大変結構
【部屋】本館2Fの2部屋続きの部屋で、広々としている。
    
【対応】大変丁寧で、問題なし。 温度調整も進んでやってくれる。
    
【食事】ヘルシーな野菜中心の低カロリー。
    
【風呂】角風呂が貸切になるのは大変結構。
       
【眺望】利根川渓流には面していない。
    
【環境】秘湯の名に値する。
        
【総合】高い評価のポイントは3つ。
    ①アメニティー
    ②部屋にお茶だけでなく、水もポットで置いてある。
    ③価格