5
/5
つぶつぶ
様
2012年6月
緊急!!【6月2(土)組数限定⇒限定販売!!】創作会席料理と17種の貸切湯巡り三昧プラン!!自慢の温泉堪能★
ゆっくり出来ました
日付限定での企画だったので、前日に急に決めて出かけました。
なんといってもお風呂が貸切にできること。
旦那さんと二人で出かけたので、男女別の大浴場だと、ひとりで知らない人がたくさんいるところでお風呂に入るのはあまり楽しくないと思い、貸切にできるお風呂を探していました。
そして、お腹いっぱいの美味しい食事。
夜はもちろん、朝も食べ過ぎるくらいの食事でした。
難点はひとつ。
網戸の隙間から入ってくる小さな虫たち。
部屋の中で元気に飛び回っていて、ちょっと嫌な感じでした。
季節もよく、外廊下は涼しい中、ホカホカのお風呂で気持ちよく過ごしました。
従業員の方はほとんど男性で、びっくりですが、皆さん爽やかなイケメンでした。
5
/5
マリン
様
2012年6月
【クチコミ投稿で割引!】/~憧れの貸切露天風呂巡り&専用個室で創作料理~
二度目の宿泊
何度、泊まっても最高な場所です。
夫婦で二回目の宿泊ですが、静かに過ごせ温泉三昧の龍
洞さんは、最高です。
食事も美味しくて、
またお伺いしたいと思います
4
/5
そう君
様
2011年11月
[スタンダード]創作料理と17種の貸切湯巡り三昧プラン(別邸りゅう花・露天風呂付)
冬場の露天風呂
17種の露天風呂は多すぎませんか?
冬場にお風呂が基本、全部露天。寒い!
大き目の内湯が一つあれば、多種多様な露天風呂がとてもすばらしいものになるのではありませんか?
メゾネットタイプの客室から食事処まで遠く寒い。
渡り廊下は”露天”でない方が宜しいのでは?
18
19
20
21
22
23
24
25
26
なんといってもお風呂が貸切にできること。
旦那さんと二人で出かけたので、男女別の大浴場だと、ひとりで知らない人がたくさんいるところでお風呂に入るのはあまり楽しくないと思い、貸切にできるお風呂を探していました。
そして、お腹いっぱいの美味しい食事。
夜はもちろん、朝も食べ過ぎるくらいの食事でした。
難点はひとつ。
網戸の隙間から入ってくる小さな虫たち。
部屋の中で元気に飛び回っていて、ちょっと嫌な感じでした。
季節もよく、外廊下は涼しい中、ホカホカのお風呂で気持ちよく過ごしました。
従業員の方はほとんど男性で、びっくりですが、皆さん爽やかなイケメンでした。
夫婦で二回目の宿泊ですが、静かに過ごせ温泉三昧の龍
洞さんは、最高です。
食事も美味しくて、
またお伺いしたいと思います
冬場にお風呂が基本、全部露天。寒い!
大き目の内湯が一つあれば、多種多様な露天風呂がとてもすばらしいものになるのではありませんか?
メゾネットタイプの客室から食事処まで遠く寒い。
渡り廊下は”露天”でない方が宜しいのでは?