4
/5
BeBeko
様
2009年8月
夏人気日の特割!★★8/10~15限定!★★クチコミ投稿で⇒最大55%OFF!旬味堪能☆50種バイキング!
水上高原ホテル200感想
部屋・施設・設備:
部屋はスタンダードツイン(21㎡)に宿泊。狭くは感じましたが特に不満はありませんでした。
施設では「ツリートレッキング」が(私の知る限りでは)他にはないアトラクションでとても面白かったです。(家族5人全員が是非またやりたいと言っています)プールは特に特徴のあるものではありませんでした。
スタッフの対応:お盆の繁忙期ということもあるのでしょうが、全体的にあまり良い印象はありませんでした。アクティビティの受付は不在が多く待たされましたし、フロントの対応も良くなかったです。
(一例としてはコンタクトの保存液が切れてしまい、借用しようとしたのですが用意するといいながら結局は対応してもらえませんでした。確かにイレギュラーな対応かもしれませんが、困っている客に対して親切な対応とは言えませんでした。)
食事:朝夕共に和洋バイキング。高級な食材や特別工夫した料理はありませんでしたが、味が悪いわけではなく大きな不満もありませんでした。
風呂:最近のリゾートホテルと比較すると湯船も狭く、露天風呂等特筆すべき施設があるわけでもありませんでした。期待していただけに少し残念でした。
宿、部屋からの眺望:大きな窓からの眺望は素晴らしかったです。
周辺環境:ゴルフ場や白樺の緑に囲まれた自然も素晴らしいです。
費用対満足度(総合):お盆(8月12日)にも関わらず1泊9500円の料金ということを考えると今回は費用対満足度は高いですが、もし1泊2万円であれば高いと感じると思います。
東京からも近くゴルフ場(冬はスキー場)もあり、国立公園尾瀬も近い非常に恵まれた魅力あるロケーションですので、もう一工夫すれば素晴らしいリゾートホテルになるのに惜しいなあ。。。というのが正直な感想です。
3
/5
くろぽち
様
2009年8月
夏人気日の特割!★★8/10~15限定!★★クチコミ投稿で⇒最大55%OFF!旬味堪能☆50種バイキング!
空気が美味しかった!!
先日はお世話になりました。
尾瀬直送バスが前日予約とゆうことを知らなかったので
焦りました。空きがあったので特別乗せていただきましたが
そのような情報も載せたほうがいいと思います。
バスは運転中速度を緩めて景色を見せてくれたり、
丁寧な運転でよかったです。
風呂はいいシャンプーの所があるらしく何人かウロウロ。
空いている所に行ったら髪がギシギシに。
食事はとても混んでいて、時間をずらしていっても30分くらいロビーで待たされました。
食べ残しみたいな状態になっていました。
朝も混んでいてコーヒーを取りに行ったらテーブルが番号札ごとキレイに片され
違う人が座っていました。
味は野菜が特に美味しかったです。
部屋は男風呂の脱衣所やゴルフの方の休憩の様子が丸見えだったので
あまり外を見ると失礼な気がしてしまいました。
室内はきれいでよかったです。
5
/5
小葉
様
2009年8月
夏人気日の特割!★8/7~15限定!★クチコミ投稿で⇒最大54%OFF!彩り野菜と和牛&上州豚のしゃぶしゃぶ
お世話になりました
家族で一泊しました。子供が小さいのですが、フロント・レストランともスタッフのみなさん親切に応対してくださり、ありがたかったです。
食事はとてもおいしく頂きました。欲を言えば、お肉の量がもの足りなかったので、★4つです。朝食・昼食を頂いたバイキングもおいしかったです。
お風呂は内湯のみでシンプルなつくりですが、体が温まって肌はつるつるになり、「温泉」を満喫できました。清掃も行き届いていて好感がもてました。
半額以下のお値段でこの内容、とても満足しています。
100
101
102
103
104
105
106
107
108
部屋はスタンダードツイン(21㎡)に宿泊。狭くは感じましたが特に不満はありませんでした。
施設では「ツリートレッキング」が(私の知る限りでは)他にはないアトラクションでとても面白かったです。(家族5人全員が是非またやりたいと言っています)プールは特に特徴のあるものではありませんでした。
スタッフの対応:お盆の繁忙期ということもあるのでしょうが、全体的にあまり良い印象はありませんでした。アクティビティの受付は不在が多く待たされましたし、フロントの対応も良くなかったです。
(一例としてはコンタクトの保存液が切れてしまい、借用しようとしたのですが用意するといいながら結局は対応してもらえませんでした。確かにイレギュラーな対応かもしれませんが、困っている客に対して親切な対応とは言えませんでした。)
食事:朝夕共に和洋バイキング。高級な食材や特別工夫した料理はありませんでしたが、味が悪いわけではなく大きな不満もありませんでした。
風呂:最近のリゾートホテルと比較すると湯船も狭く、露天風呂等特筆すべき施設があるわけでもありませんでした。期待していただけに少し残念でした。
宿、部屋からの眺望:大きな窓からの眺望は素晴らしかったです。
周辺環境:ゴルフ場や白樺の緑に囲まれた自然も素晴らしいです。
費用対満足度(総合):お盆(8月12日)にも関わらず1泊9500円の料金ということを考えると今回は費用対満足度は高いですが、もし1泊2万円であれば高いと感じると思います。
東京からも近くゴルフ場(冬はスキー場)もあり、国立公園尾瀬も近い非常に恵まれた魅力あるロケーションですので、もう一工夫すれば素晴らしいリゾートホテルになるのに惜しいなあ。。。というのが正直な感想です。
尾瀬直送バスが前日予約とゆうことを知らなかったので
焦りました。空きがあったので特別乗せていただきましたが
そのような情報も載せたほうがいいと思います。
バスは運転中速度を緩めて景色を見せてくれたり、
丁寧な運転でよかったです。
風呂はいいシャンプーの所があるらしく何人かウロウロ。
空いている所に行ったら髪がギシギシに。
食事はとても混んでいて、時間をずらしていっても30分くらいロビーで待たされました。
食べ残しみたいな状態になっていました。
朝も混んでいてコーヒーを取りに行ったらテーブルが番号札ごとキレイに片され
違う人が座っていました。
味は野菜が特に美味しかったです。
部屋は男風呂の脱衣所やゴルフの方の休憩の様子が丸見えだったので
あまり外を見ると失礼な気がしてしまいました。
室内はきれいでよかったです。
食事はとてもおいしく頂きました。欲を言えば、お肉の量がもの足りなかったので、★4つです。朝食・昼食を頂いたバイキングもおいしかったです。
お風呂は内湯のみでシンプルなつくりですが、体が温まって肌はつるつるになり、「温泉」を満喫できました。清掃も行き届いていて好感がもてました。
半額以下のお値段でこの内容、とても満足しています。