4
/5
ティグアンブラコ
様
2010年11月
絶品!鮑しゃぶしゃぶ・海老たこサラダなど板長が腕によりをかけた創作料理◎板長和膳プラン
良かったんじゃない
伊東という立地条件から、海が眺められるとか川の清流が美しいとかの眺望は初めから望みませんでした。
狙いは、食事と温泉のこの2つのみ。
伊東グランドホテルさんの食事とお風呂(特に貸切り)は満足のいくもので、久々に満喫できる温泉旅行でした。
(仲居さんの親切さ気さくさもOKです)
リピータとして、またの宿泊も考えています。
その際は新しい企画として、「リピータの方、貸切風呂無料(もしくは半額)」というキャンペーンでもこしらえて下さい。期待しています。
5
/5
ふらそわ
様
2010年10月
【10/30(土)限定!!特別価格】お部屋食で伊勢海老・鮑・カニ・金目鯛を♪&人気の貸切風呂が“半額”
よかったです
【部屋】
建物自体古く、建て増しもあるようのは否めません。しかし、古くて汚い印象はありませんでした。お風呂に行く際の廊下が古さを感じさせます。お部屋は広くてびっくりしました。トイレにウォシトもついておりますし、洗面所の奥にあるお風呂も昔の情緒あふれる感じです。広い分寒く感じましたので廊下にスリッパなどあると嬉しいです。和室でしたが、ちゃんと掃除もされてますし畳も割りと新しいものでした。今モダンなデザインが多い中、このような昔のお部屋は懐かしく落ち着けて良かったです。
布団もフカフカで眠りにすぐ入れました。
【眺望】
景観は中庭や近所が見えました。
ただ、上の5Fがスタッフルームなのか食事前にパタパタ音が
響きました。夜カラオケの音がなんとなく聞こえて最初夫が
鼻歌を歌ってる(その程度の音です)と思いましたが、
就寝時に問題はありませんでした。
【接客】
台風の中玄関前に車をつけてホテルへ。車は係の方が駐車に運転してくれたので私たちは濡れることなくチェックイン。愛想がすごくいいわけではないですが、普通だと思います。
せっかくのお宿の印象をあげるためにはもう少し笑顔があってもいいかなとは思いますが、皆様丁寧なお仕事でした。
私も東京から熱海に引っ越してこちらの方の気質を
考えると普通かなあとは思いますが、接客としたら笑顔が欲しいかもしれません。
【食事】
お部屋でゆっくり食べれて良かったです。
食事は前菜のようなものはありませんでしたが
満足でした。普段夫婦で一食二合以上食べてしまうのですが
その私たちでもお腹いっぱいで苦しかったです。
味付けもよかったです。
蟹は多くはありませんが美味でした!
金目鯛の焼き物もホロホロとして美味しかったです。たしかに作ってから冷えておりますが、これは問題なかったです。
えびの煮物も温かかったし、白魚鍋はアツアツの上に素材良くて美味でした。
あわびの踊り焼きは、大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。やわらかく上品で絶品でした。
お刺身も少量ですが美味しかったです。
そしてご飯はお釜で炊き上げたものを後からアツアツで持ってきてくださって、美味でした。感動。
水菓子も寒天の簡単なものでしたが、もう食べれないくらい。
朝食もブッフェではなく、用意されておりましたので
焦る必要なくゆっくり食べれました。アジや湯豆腐など
温かいものもあったり癒されました。
出来る範囲で美味しいものを出してくれることがよかったです
【お風呂】
大浴場は内風呂が1つずつ、露天が1つずつです。また、有料の貸切風呂が3つあります。
すごく新しいお風呂ではありませんが、カビ一つなくきれいでした。お湯の温度が適温でよかったです。露天も小さいですが、朝5時に一人で入っているのは気持ちよかったです。
カランとシャワーの使い方がちょっと迷うので説明があると良いですね。
贅沢を言うとあと一つ大浴場があり、男女交代制だといいかもしれないなあと思います。繁忙期のキャパの対応と選べるという楽しみがあります。
お風呂で気になったことは、お客のマナーの悪さでした。
タオルをもたずに入ってきて風呂場から脱衣所にビショビショのまま出て行く親子三代(70代、40代、4歳位)や、使った洗面器や椅子を泡と髪の毛だらけにしていく30代、長い髪 をしばらずに浴槽に入る40代などなど。ほとんど風呂桶や椅子を戻さずに出て行く人も多かったです。脱衣所の洗面台もびちょびちょのままなどなど。もしかしたら、体も洗わず入っているのでは?と思いました。
他人のことを考えない人が目立ちました。 日帰り入浴ですと私も注意することはありますが今回は宿泊なので遠慮しました
昔に比べて旅行が安価になった分、今ままで旅行に行ったことない人たちや周りのことを考えない人たちがマナー守らないのかなと思いました。もちろん旅行に不慣れの方でもマナーを守る方おりますが。
当たり前を出来ない大人が増えております。浴場にも風呂のマナーを貼りださないといけない時代かもしれません。
せっかくの大浴場に入れるのも心無い人たちに気分が害されます。
あと、風呂を出たところにある冷水サーバーですが夜中は
使えるグラスがなかったです。もう少し増やしていただけると
ありがたいです。
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
の他のこれ以上のクオリティーを望むならこちらももっとお金を出さないとと思います!
以上です
4
/5
パタトヨ
様
2010年10月
【10/23(土)限定!!特別価格】お部屋食で伊勢海老・鮑・カニ・金目鯛を♪&人気の貸切風呂が“半額”
お得です
当日予約でお得に利用させていただきました。
お風呂は、大きくないですが内湯と露天があり露天のほうがぬるめです。夕食は部屋でゆっくりいただくことができました。全体の量はちょっと少なめですが、釜で炊くごはんが美味しかったです。料金から見てみればお得です。
このお値段で宿泊できるのならばいつも行きたい所です。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
狙いは、食事と温泉のこの2つのみ。
伊東グランドホテルさんの食事とお風呂(特に貸切り)は満足のいくもので、久々に満喫できる温泉旅行でした。
(仲居さんの親切さ気さくさもOKです)
リピータとして、またの宿泊も考えています。
その際は新しい企画として、「リピータの方、貸切風呂無料(もしくは半額)」というキャンペーンでもこしらえて下さい。期待しています。
建物自体古く、建て増しもあるようのは否めません。しかし、古くて汚い印象はありませんでした。お風呂に行く際の廊下が古さを感じさせます。お部屋は広くてびっくりしました。トイレにウォシトもついておりますし、洗面所の奥にあるお風呂も昔の情緒あふれる感じです。広い分寒く感じましたので廊下にスリッパなどあると嬉しいです。和室でしたが、ちゃんと掃除もされてますし畳も割りと新しいものでした。今モダンなデザインが多い中、このような昔のお部屋は懐かしく落ち着けて良かったです。
布団もフカフカで眠りにすぐ入れました。
【眺望】
景観は中庭や近所が見えました。
ただ、上の5Fがスタッフルームなのか食事前にパタパタ音が
響きました。夜カラオケの音がなんとなく聞こえて最初夫が
鼻歌を歌ってる(その程度の音です)と思いましたが、
就寝時に問題はありませんでした。
【接客】
台風の中玄関前に車をつけてホテルへ。車は係の方が駐車に運転してくれたので私たちは濡れることなくチェックイン。愛想がすごくいいわけではないですが、普通だと思います。
せっかくのお宿の印象をあげるためにはもう少し笑顔があってもいいかなとは思いますが、皆様丁寧なお仕事でした。
私も東京から熱海に引っ越してこちらの方の気質を
考えると普通かなあとは思いますが、接客としたら笑顔が欲しいかもしれません。
【食事】
お部屋でゆっくり食べれて良かったです。
食事は前菜のようなものはありませんでしたが
満足でした。普段夫婦で一食二合以上食べてしまうのですが
その私たちでもお腹いっぱいで苦しかったです。
味付けもよかったです。
蟹は多くはありませんが美味でした!
金目鯛の焼き物もホロホロとして美味しかったです。たしかに作ってから冷えておりますが、これは問題なかったです。
えびの煮物も温かかったし、白魚鍋はアツアツの上に素材良くて美味でした。
あわびの踊り焼きは、大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。やわらかく上品で絶品でした。
お刺身も少量ですが美味しかったです。
そしてご飯はお釜で炊き上げたものを後からアツアツで持ってきてくださって、美味でした。感動。
水菓子も寒天の簡単なものでしたが、もう食べれないくらい。
朝食もブッフェではなく、用意されておりましたので
焦る必要なくゆっくり食べれました。アジや湯豆腐など
温かいものもあったり癒されました。
出来る範囲で美味しいものを出してくれることがよかったです
【お風呂】
大浴場は内風呂が1つずつ、露天が1つずつです。また、有料の貸切風呂が3つあります。
すごく新しいお風呂ではありませんが、カビ一つなくきれいでした。お湯の温度が適温でよかったです。露天も小さいですが、朝5時に一人で入っているのは気持ちよかったです。
カランとシャワーの使い方がちょっと迷うので説明があると良いですね。
贅沢を言うとあと一つ大浴場があり、男女交代制だといいかもしれないなあと思います。繁忙期のキャパの対応と選べるという楽しみがあります。
お風呂で気になったことは、お客のマナーの悪さでした。
タオルをもたずに入ってきて風呂場から脱衣所にビショビショのまま出て行く親子三代(70代、40代、4歳位)や、使った洗面器や椅子を泡と髪の毛だらけにしていく30代、長い髪 をしばらずに浴槽に入る40代などなど。ほとんど風呂桶や椅子を戻さずに出て行く人も多かったです。脱衣所の洗面台もびちょびちょのままなどなど。もしかしたら、体も洗わず入っているのでは?と思いました。
他人のことを考えない人が目立ちました。 日帰り入浴ですと私も注意することはありますが今回は宿泊なので遠慮しました
昔に比べて旅行が安価になった分、今ままで旅行に行ったことない人たちや周りのことを考えない人たちがマナー守らないのかなと思いました。もちろん旅行に不慣れの方でもマナーを守る方おりますが。
当たり前を出来ない大人が増えております。浴場にも風呂のマナーを貼りださないといけない時代かもしれません。
せっかくの大浴場に入れるのも心無い人たちに気分が害されます。
あと、風呂を出たところにある冷水サーバーですが夜中は
使えるグラスがなかったです。もう少し増やしていただけると
ありがたいです。
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
要望としては、売店にもう少し工夫していただいて購買心を盛り上げて欲しいです。
あと、アイスクリームを買えるところが館内にあると
嬉しいです。
全体的に値段にして大満足だったと思います。
接客についてもマイナスはありませんが
これ以上に良くなるポイントはあるかもしれません。
きっと、もっと魅力的な宿になる可能性が
あると思います!がんばってほしいです!
またいきますので♪
の他のこれ以上のクオリティーを望むならこちらももっとお金を出さないとと思います!
以上です
お風呂は、大きくないですが内湯と露天があり露天のほうがぬるめです。夕食は部屋でゆっくりいただくことができました。全体の量はちょっと少なめですが、釜で炊くごはんが美味しかったです。料金から見てみればお得です。
このお値段で宿泊できるのならばいつも行きたい所です。