5
/5
けふ
様
2019年8月
\★お盆後半キャンセル発生!8/15・16緊急特価!!★/信州豚の陶板焼・真鯛の豆乳鍋・季節の釜飯etc気軽に『夏の布袋会席』
落ち着くお宿
30数年ぶりにおじゃました上山田温泉は、近代的な温泉街でマイカーで行っても迷いませんでした。前2泊は清里で天気も悪く何も見えませんでしたが、この日は晴れで夜は星空も仰げました。温泉は柔らかく気持ちいいもので何回でも入りたくなりました。お食事は心のこもった品々で特に、梅味の釜めしは最高でした。台風10号の影響が心配されましたが、長野は差ほどでなく翌日は湯ノ丸の桟敷山に登り帰京しました。大変お世話になりありがとうございました。
4
/5
aki
様
2019年8月
\★夏休み早い者勝ち!★/ジャンボ海老フライ・信州豚のすき焼・季節の釜飯etc気軽に『羽衣膳』
ゆっくりできました。
戸倉上山田温泉は初めてでした。
温泉は内風呂は温度が熱めでしたが、外の温めの陶器のお風呂と交互に入るととても良かったです、肌がつるつるになりました。
お料理も大変おいしくいただきました。
4
/5
あきひろ
様
2019年8月
\★★申込は7/22迄!♪タイムセール特価&夕食時生グラスビール付★/ジャンボ海老フライ・信州豚のすき焼・季節の釜飯etc気軽に『羽衣膳』
昭和の風情が漂う名湯
初めて戸倉上山田温泉に行きました。
宿泊した若の湯さんは、思い切り昭和が感じられるのんびりした旅館でした。
食事も美味しく品数豊富でした。
なにより源泉かけ流しの温泉は最高で、身体が芯から温まる感じです。
ゆっくり過ごしたい方にはお勧めです。
15
16
17
18
19
20
21
22
23
温泉は内風呂は温度が熱めでしたが、外の温めの陶器のお風呂と交互に入るととても良かったです、肌がつるつるになりました。
お料理も大変おいしくいただきました。
宿泊した若の湯さんは、思い切り昭和が感じられるのんびりした旅館でした。
食事も美味しく品数豊富でした。
なにより源泉かけ流しの温泉は最高で、身体が芯から温まる感じです。
ゆっくり過ごしたい方にはお勧めです。