温泉よかったです
混浴露天風呂に女性限定時間があり、くつろいで入ることができました。
大浴場、貸切風呂、全て入りましたが、混浴が一番景色の良い場所だと感じました。
夕飯はまあ、そんなものかな、という程度で期待しない方がいいですが朝食はおいしかったです。
従業員の方の対応もとても親切でよかったのですが、一人だけ変な方が。朝食は8時からなのに7時50に部屋をノックされ、返事をするとドアを開けて、「お布団下ろしてよろしいでしょうか」ときくおじさんが。私まだ準備中でしたし、お断りしたのですが、58分頃、また同じことをされ、最後朝食も終わってくつろいでいたときに同じ男の人がまた「布団を」って来ました。もう片付けてもらった後でしたし。その人の対応さえなければ評価もあと一つ上でよかったのですが。
お風呂は最高!!
大人5人で、2部屋予約。
 
部屋は広く、3人で10畳+冷蔵庫とテーブル&イスの置かれている所を合わせると、13畳位はありました。

ついでに、ベランダも広いこと広いこと!
都会の狭いワンルーム並みかも!?
ただ、時期的に落ち葉が散るのは仕方がありませんが、数日掃除されてない感があったのが残念でした。

お風呂は、内風呂・露天風呂とも眼下に赤谷湖の景色が広がり、最高です!!

食事は、まぁ一般的な感じですが、宿泊料金から考えたら妥当だと思います。

高齢者2人(その内一人は、障害者で酸素ボンベ使用者)だったので、宿にエレベーターが無いことから部屋の場所を考慮して頂きました。

応対も良く、コストパフォーマンスもいいので、また利用したいと思います。
温泉、気持ちよかった!
花火大会に合わせて、28日から一泊しました。
まず館内の感想は、建物は古いけど、清潔感はあり、
部屋から赤谷湖が見られたのも気持ちよかったです。

お風呂は貸し切り露天、大浴場、露天風呂の全てに入りました。
貸し切り露天の浴槽に茶色のアカのようなものがたくさん浮いていたのは、木の浴槽のカスのようなものなのでしょうか?ちょっと気になりました。
でも、早朝の女性専用時間に入った露天風呂は、すごく気持ちよかったです!
ここの温泉は、肌がつるつるになります。
ただ、女性専用時間と気付かず、男性が入りそうになったので、追い返しました。
女性専用時間がもっとよく分かるように、その時間は張り紙をするとかして欲しいです。

食事は女性にはちょうど良い量。
花火会場も徒歩10分くらいの場所で楽しめました。