5
/5
ふじさん
様
2010年10月
『まずは来てみて☆』新規Openチャレンジプライス☆【クチコミ投稿で割引】1泊2食付きプラン
富士山が最高でした
今回は富士山の眺望にこだわり宿さがしをしてましたので、全室富士山が見える!とうコチラのホテルは大変よかったです。
一日目はくもりで富士山はみえませんでしたが、晴れていたら食堂、風呂、部屋から、まわりにじゃまな建物がなく林の先に大きな富士山がみえるつくりになっています。
お部屋について■
2階でしたが、広くできれいで、デザインもシンプルでおしゃれ。ベットも他のホテルよりも広く快適でした。使いませんでしたが透明なシャワーがあり、おしゃれできれいでしたよ。
冷蔵庫には何も入っていなかったのですが、散歩がてら近くのワインセラーにいき(たぶん徒歩30分以内)おいしいワインを買ったりしました
対応について■
ロビーにいた年配の方も若い方も、堅いホテルのフロントというよりきさくな感じで、私にはほっとします。笑顔で親切でした。
「今、お風呂貸し切りですよ!いいお湯ですよ〜」なんて、ちょっと民宿のおじさんみたいですけど^^ あったかい感じで好感もてました。
ワインオープナーを借りたら、グラスまで用意してくださり、ありがとうございます
お食事について■
前日になって、「団体客が入り食事がいっぱいになってしまったので夕食は他のお店を紹介させてほしい」という連絡が入り、かなりがっかりしました。安いプランだったので外されてしまったかな?とその後の対応に不安がよぎりました。。。。。が、、結局は周りにはお店もありますし、好きな時間に夕食がとれるという自由さを満喫。
そのお詫びなのか?お部屋は団体客とすれちがわない静かな一角にしてくださったのかな? そんな気遣いもかんじます。
朝食はいただきました。味は良かったとおもいます。サラダバーの内容はもう少し充実してたらもっと良かったかな?
お風呂について■
温泉ではないですよね?普通にきれいなお風呂。露天風呂はありませんが、そとに出られる木づくりのベランダがあり、そこですずむと目の前には富士山ですし気持ちです。そこに椅子なんかあってもよいかもですが、木なので素肌感はいいです。
期待してた低温サウナですが、女風呂からは直接いけずとなりの別室にあり、その案内がなくわかりづらかったです。フロントの説明か、案内が貼ってあったら良いと。 サウナはきれいで広かったです。
眺望について■
これは、申し分ない! とくに部屋の窓いっぱいに富士山がみえるのが最高です。一日目が曇っていたのが残念
環境について■
入り口が迷い、ラブホテルが多い路地をはいっていくのでちょっと不安。
道路に看板はありましたが、手前の路地の入り口にも看板があったほうが親切かと。
近所にはスーパーや飲食店、ドーム型のほうとう不動もあります。ワインセーラーには徒歩でいけたので試飲もできました♬
ホテルは少し丘にたち、まわりは林になってますので静かです。
総合評価■
今回はチャレンジプライスで朝食付き4500円のプランだったので、値段からしたら大満足で申し訳ない程ですが、これが定価の1万以上のプランだったら?と想定してアンケートに回答してみました。
いろいろ他のホテルも探しましたが全室から富士山が見えるという条件は高額でないとみつからず、その点こちらのホテルは、眺望にこだわりあの立地にし、サービスもホテルの内装もシンプルにして低価格に押さえた新しい形をめざしているのではないでしょうか? 逆さ富士は見えませんが、充分富士山を堪能できました。これからも低料金で多くのお客様をむかえられるようにがんばってくださいね!
また行きたいと思いますのでよろしくお願いします
3
/5
ライダー先遣隊
様
2010年10月
『まずは来てみて☆』新規Openチャレンジプライス☆【クチコミ投稿で割引】1泊2食付きプラン
新しいが…
部屋:一人で宿泊しましたが、余裕のある空間は気に入りました。トイレッ トペーパーホルダーの位置は設計ミスです。シャワーブースが狭い
トイレにドアが無いのはOKです。他には不便は感じず。
食事:一泊二食付きのプランに予約しましたが、宿泊前日にリクエスト予約 でもないのに電話がかかってきて、団体さんの予約が入った為、夕 食は提供出来ないとの事…おかしな対応ですね。宿泊当日は、近 くの居酒屋さんわ紹介してもらい、おいしい夕食にはありつけました が。
風呂:夜は、気持ち良く湯船につかる事は出来ましたが、なんと朝の風呂 の温度は47度で熱くて入れませんでした。更にシャワーが水しか 出ず、フロントに電話してシャワーからお湯が出るまで、裸で15分も 待ちました。当然朝もお風呂に入る人はいるので、シャワーの弁は 開けておいた方が良いですよ。洗い場に、ごみ入れが無いのも不 便です。
3
/5
あさ
様
2010年10月
≪3連休限定≫OPEN特別記念価格☆【クチコミ投稿で割引!】1泊2食付きプラン
設備は良い食事は・・・
当日予約をし、急に泊まりました。
設備はとてもよく、掃除も行き届いていたし、ベッドも広くとってゆっくりすごせました。
また、ホテルから見る富士山の眺めもよく満足でした。
食事は。。。
夕食は値段を考えたら仕方ないのですが、あまりにお粗末でした。まるで学食のようで、何がメインなのか、味も量も大変不満です。
朝食も同じような感じで。。。
ホテルの設備、眺望もよいので、食事にもう少し気を配っていたら、もっと良いと思います。
また近くにコンビニなどはないので、要注意です
15
16
17
18
19
20
21
22
23
一日目はくもりで富士山はみえませんでしたが、晴れていたら食堂、風呂、部屋から、まわりにじゃまな建物がなく林の先に大きな富士山がみえるつくりになっています。
お部屋について■
2階でしたが、広くできれいで、デザインもシンプルでおしゃれ。ベットも他のホテルよりも広く快適でした。使いませんでしたが透明なシャワーがあり、おしゃれできれいでしたよ。
冷蔵庫には何も入っていなかったのですが、散歩がてら近くのワインセラーにいき(たぶん徒歩30分以内)おいしいワインを買ったりしました
対応について■
ロビーにいた年配の方も若い方も、堅いホテルのフロントというよりきさくな感じで、私にはほっとします。笑顔で親切でした。
「今、お風呂貸し切りですよ!いいお湯ですよ〜」なんて、ちょっと民宿のおじさんみたいですけど^^ あったかい感じで好感もてました。
ワインオープナーを借りたら、グラスまで用意してくださり、ありがとうございます
お食事について■
前日になって、「団体客が入り食事がいっぱいになってしまったので夕食は他のお店を紹介させてほしい」という連絡が入り、かなりがっかりしました。安いプランだったので外されてしまったかな?とその後の対応に不安がよぎりました。。。。。が、、結局は周りにはお店もありますし、好きな時間に夕食がとれるという自由さを満喫。
そのお詫びなのか?お部屋は団体客とすれちがわない静かな一角にしてくださったのかな? そんな気遣いもかんじます。
朝食はいただきました。味は良かったとおもいます。サラダバーの内容はもう少し充実してたらもっと良かったかな?
お風呂について■
温泉ではないですよね?普通にきれいなお風呂。露天風呂はありませんが、そとに出られる木づくりのベランダがあり、そこですずむと目の前には富士山ですし気持ちです。そこに椅子なんかあってもよいかもですが、木なので素肌感はいいです。
期待してた低温サウナですが、女風呂からは直接いけずとなりの別室にあり、その案内がなくわかりづらかったです。フロントの説明か、案内が貼ってあったら良いと。 サウナはきれいで広かったです。
眺望について■
これは、申し分ない! とくに部屋の窓いっぱいに富士山がみえるのが最高です。一日目が曇っていたのが残念
環境について■
入り口が迷い、ラブホテルが多い路地をはいっていくのでちょっと不安。
道路に看板はありましたが、手前の路地の入り口にも看板があったほうが親切かと。
近所にはスーパーや飲食店、ドーム型のほうとう不動もあります。ワインセーラーには徒歩でいけたので試飲もできました♬
ホテルは少し丘にたち、まわりは林になってますので静かです。
総合評価■
今回はチャレンジプライスで朝食付き4500円のプランだったので、値段からしたら大満足で申し訳ない程ですが、これが定価の1万以上のプランだったら?と想定してアンケートに回答してみました。
いろいろ他のホテルも探しましたが全室から富士山が見えるという条件は高額でないとみつからず、その点こちらのホテルは、眺望にこだわりあの立地にし、サービスもホテルの内装もシンプルにして低価格に押さえた新しい形をめざしているのではないでしょうか? 逆さ富士は見えませんが、充分富士山を堪能できました。これからも低料金で多くのお客様をむかえられるようにがんばってくださいね!
また行きたいと思いますのでよろしくお願いします
トイレにドアが無いのはOKです。他には不便は感じず。
食事:一泊二食付きのプランに予約しましたが、宿泊前日にリクエスト予約 でもないのに電話がかかってきて、団体さんの予約が入った為、夕 食は提供出来ないとの事…おかしな対応ですね。宿泊当日は、近 くの居酒屋さんわ紹介してもらい、おいしい夕食にはありつけました が。
風呂:夜は、気持ち良く湯船につかる事は出来ましたが、なんと朝の風呂 の温度は47度で熱くて入れませんでした。更にシャワーが水しか 出ず、フロントに電話してシャワーからお湯が出るまで、裸で15分も 待ちました。当然朝もお風呂に入る人はいるので、シャワーの弁は 開けておいた方が良いですよ。洗い場に、ごみ入れが無いのも不 便です。
設備はとてもよく、掃除も行き届いていたし、ベッドも広くとってゆっくりすごせました。
また、ホテルから見る富士山の眺めもよく満足でした。
食事は。。。
夕食は値段を考えたら仕方ないのですが、あまりにお粗末でした。まるで学食のようで、何がメインなのか、味も量も大変不満です。
朝食も同じような感じで。。。
ホテルの設備、眺望もよいので、食事にもう少し気を配っていたら、もっと良いと思います。
また近くにコンビニなどはないので、要注意です