久々の家族旅行
感想文:のんびりと疲れを取りに行こうと、近くの富士山エリアを選んだのですが、私たちの認識が甘かったのか、リーゾートホテルがビジネスホテルのちょっと良いバージョンと変わらないとは・・・。口コミ投稿すると安くなるプランで、通常よりは安く泊まらせて頂きましたが、体と心のリフレッシュにはなりませんでした。(通常料金なら怒ります)
建物・部屋は確かに新しいだけあって綺麗ではありましたが、ただ綺麗なだけで使い勝手は良くありませんでした。広い部屋でしたがソファーも無く、固めの木のイスしかないので、のんびり出来る居場所が無くベットの上でテレビを見るだけの始末。
トイレ、シャワーカプセルも脱衣の部屋内に有ったのですが、トイレは壁で影にはなりますが、仕切りが無く個室にはなりません。家族でしたのでまだ我慢できましたが、仲間や友人、またはカップルでは使えないのでは。シャワーカプセルもガラス張りの半畳程度のもので全面ガラスなので、脱衣ルームに入れば丸見え、ラブホテルならいいのかも!?しれないですが、私的にはありえないです。脱衣ルーム内も扉や格子戸を空ければベットルームから丸見え。扉や格子戸を閉めても音(トイレの)や体調によっては臭いも部屋まで広がるような部屋でした。
 夕・朝食はレストランスペース(あえてスペース)でしたが、私たちの場所の机は会社で使うような折り畳みの出来る会議机を2本並べただけ、イスは木のイスでは背もたれが上部のみにあり腰から肩甲骨部分はないイスで、朝食時に息子(1歳半)が誤って寄り掛かろうとしたらイスから抜けてバックドッロプ状態で床に落ちました。見渡せば背もたれのあるイスもありました。大事にはならなかったのでホッとしていますが、事前に幼児ありと連絡してあったのですが・・・。食事も夕食は量も少なく、旬や地物の素材の感じられず、ファミレスの食事の方が良い位。朝食は豪華バイキングとなっていたのですが、品数見ても“えっ、これだけ”って感じでした。ちなみに夕食時のアルコールやドリンクの勧めもありませんでした。味は良いのか判りません(あまりにもイメージと違いイライラしていたので)。部屋で気分直しにアルコールを飲もうと思ったのですが、館内にはアルコールの自販機も無く、レストランの冷蔵庫からビンビールを持って来て飲みましたが、楽しみも無いまま、寝ました。大浴場も大浴場付のビジネスホテルをイメージしていただければよいと思います。
 あと館内の貼紙も中国語?か韓国語?での貼紙でしたので、そちら系の経営なのでしょうか?全体的にそんなイメージで、日本のリゾートホテルとはちょっと違いました。
 スタッフさんは親切では有りましたが、オープン間もないせいか、慣れてない感じでなんか足りない感がありました。

きれい
部屋など新しいのできれいでした。
値段も手頃で、静かで落ち着いた環境。
【お部屋】
きれいでよい。冷蔵庫はベッドルームの方にあった方がよい。ものすごく乾燥するので、何か工夫が必要。

【対応】
丁寧な対応で気持ちがよい。

【お食事】
朝食はもう何品かほしいと思う。コーヒーが一箇所しかないのが残念。

【お風呂】
湯温が少し低い。もう少し熱い方がよい。

【眺望】
マウントビューはよい。

【環境】
静かで落ち着ける。

【総合評価】
値段も手頃で、静かで落ち着いた環境。部屋は広いが、空間が余っているので、何か工夫がほしい。