5
/5
釣り人1号2号
様
2012年5月
獲れたてΨ日本海の鮮魚どっさり!荒波会席プラン
イルカも見られて、幸せでした☆
ゴールデンウィークを使って新潟へ釣り旅行をする目的でこちらを利用しました。
クチコミを参考にしてこちらを選んだのですが、
私たちの楽しみにしていたのは日本海料理。
夕食・朝食ともにメチャクチャ最高に美味しかったです!
私たちの食べる量はハンパ無く多いので
何度もご飯をおかわりさせて頂きました。
その日は今年初めての夏日ということで日焼けした肌には
お風呂のお湯は少し熱く感じましたが、
24時間いつでも入れるとのことだったので
ゆっくりと何回も入らせて頂きました。
日本海に沈む夕日が見られるということで楽しみにしていましたが
あいにく夕日は見られず残念でした。
とても気に入りましたので、また利用させて頂きます。
ありがとうございました!!
次回は夕日が見られるといいな。
5
/5
かーさん
様
2012年1月
獲れたてΨ日本海の鮮魚どっさり!荒波会席プラン
とてもじゃないけどお腹がいっぱい。
1度打ったもの時間がかかりすぎ消えてしまったので簡単に。
温泉 食塩泉、ぬめりがあり気持ちいい。
部屋 新しくはないけどきれいに保たれており良い。
ふとん 気持ち良く眠れました。
食事 子供たちにもおとなと同じ料理で誠実さを感じます。
はっきり言って食べきれません。アワビ、釜めし、カキフライおいしかったです。
お刺身の船盛りもついてます。
車の雪掃き おかみさん、朝やっていただき、それだけでも気持ちがうれしかったのですが、その後の雪でまた掃いていただきました。
そのような気遣いのある宿です。
総合は5点です。
ゆっくり過ごされたい方に向くと思います。
帰りには近くの朝日池で白鳥を見て来ました。
5
/5
ととろん
様
2012年1月
獲れたてΨ日本海の鮮魚どっさり!荒波会席プラン
良かったです!
1月4日に大人二人とこども二人(5歳と3歳)で宿泊しました。
●お風呂●
海の近くなので、少ししょっぱい温泉でしたが、湯温はちょうどよく、入りやすかったです。ちびには少し熱かったようですが、冷水を出して少しぬるくなったそのそばから入らせると、熱さにも慣れたようで、入れました。(仲居さんが、そのようにアドバイスしてくださいました)
●食事●
口コミのとおり、ボリューム満点で、食べきれないほどでした。
でも、ただ量が多いのではなく、丁寧に作られていて、おいしくいただけました。
さすが、海のそばなだけあって、海鮮料理は、小さいカニのグラタン?のようなもの以外は全部おいしかったです。
普段は牡蠣が食べられない私ですが、肉厚の揚げたてカキフライは、海のミルクと言われるのがよくわかり、本当においしかったです。
鍋が、魚介類のダシがよく出ていて、クセになるほどおいしく、ちび達が出汁だけをおかわりし続けていました。
もうおなかいっぱいという時に、デザートにチーズケーキが出てきて、これはちょっと重くて食べられないかも・・・と思って一口食べてみると、これがまたおいしくて、別腹が出来上がり、完食してしまいました。
朝ごはんのお魚がちょっと硬くて、残してしまいました。。。すみません。
お米はおいしくて、朝からおかわりをしてしまいました。
●お部屋●
もともと二つだった部屋を一つにしたようで、広く使えました。
寒い日だったのですが、ホットカーペットがあったので、それほど寒くは感じませんでしたが、寝る時は、外から冷気が漂ってくるので、寒かったです。寒くて暖房をつけていたのですが、乾燥がひどくなってきたりと、寒いのか乾燥かどちらかを我慢しなければならなかったのが、少し気になりました;;
トイレもちょっと寒かったです;;
手を洗うお水も、氷水のように冷たかったので、温水が出ればいいなと思いました。
古い感じはありましたが、掃除は行届いていたので、清潔でした。
3歳の娘の浴衣が大きく、パジャマを持っていけばよかったかなと思いました。
●対応●
仲居さん達は文句なしで良い方ばかりでした!
お迎えいただいた時、すごい潮風と、雹のような雪が降る中、薄着なのに車まで荷物を取りに来てくださったり、フロントは寒いからと、チェックインの手続きは部屋でしてくださったりと、お心配りが嬉しかったです。
また、食事の時に、昼寝をしなかった子どもが眠いと騒ぎ始めたので主人が膝枕をさせていたら、ハーフサイズの毛布をもってきてくださいました。
他にも、三が日が明けて他に宿泊客がほとんどいないことで融通を利かせて頂いたことなどもあり、おもてなしを受けている!と感じ、日常の疲れなどが癒されました。
お部屋の評価は星3つですが、今回は食事目当てで行ったので、総合は星5つにさせて頂きました^^
ぜひまた、海水浴のシーズンにも行ってみたいです。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
クチコミを参考にしてこちらを選んだのですが、
私たちの楽しみにしていたのは日本海料理。
夕食・朝食ともにメチャクチャ最高に美味しかったです!
私たちの食べる量はハンパ無く多いので
何度もご飯をおかわりさせて頂きました。
その日は今年初めての夏日ということで日焼けした肌には
お風呂のお湯は少し熱く感じましたが、
24時間いつでも入れるとのことだったので
ゆっくりと何回も入らせて頂きました。
日本海に沈む夕日が見られるということで楽しみにしていましたが
あいにく夕日は見られず残念でした。
とても気に入りましたので、また利用させて頂きます。
ありがとうございました!!
次回は夕日が見られるといいな。
温泉 食塩泉、ぬめりがあり気持ちいい。
部屋 新しくはないけどきれいに保たれており良い。
ふとん 気持ち良く眠れました。
食事 子供たちにもおとなと同じ料理で誠実さを感じます。
はっきり言って食べきれません。アワビ、釜めし、カキフライおいしかったです。
お刺身の船盛りもついてます。
車の雪掃き おかみさん、朝やっていただき、それだけでも気持ちがうれしかったのですが、その後の雪でまた掃いていただきました。
そのような気遣いのある宿です。
総合は5点です。
ゆっくり過ごされたい方に向くと思います。
帰りには近くの朝日池で白鳥を見て来ました。
●お風呂●
海の近くなので、少ししょっぱい温泉でしたが、湯温はちょうどよく、入りやすかったです。ちびには少し熱かったようですが、冷水を出して少しぬるくなったそのそばから入らせると、熱さにも慣れたようで、入れました。(仲居さんが、そのようにアドバイスしてくださいました)
●食事●
口コミのとおり、ボリューム満点で、食べきれないほどでした。
でも、ただ量が多いのではなく、丁寧に作られていて、おいしくいただけました。
さすが、海のそばなだけあって、海鮮料理は、小さいカニのグラタン?のようなもの以外は全部おいしかったです。
普段は牡蠣が食べられない私ですが、肉厚の揚げたてカキフライは、海のミルクと言われるのがよくわかり、本当においしかったです。
鍋が、魚介類のダシがよく出ていて、クセになるほどおいしく、ちび達が出汁だけをおかわりし続けていました。
もうおなかいっぱいという時に、デザートにチーズケーキが出てきて、これはちょっと重くて食べられないかも・・・と思って一口食べてみると、これがまたおいしくて、別腹が出来上がり、完食してしまいました。
朝ごはんのお魚がちょっと硬くて、残してしまいました。。。すみません。
お米はおいしくて、朝からおかわりをしてしまいました。
●お部屋●
もともと二つだった部屋を一つにしたようで、広く使えました。
寒い日だったのですが、ホットカーペットがあったので、それほど寒くは感じませんでしたが、寝る時は、外から冷気が漂ってくるので、寒かったです。寒くて暖房をつけていたのですが、乾燥がひどくなってきたりと、寒いのか乾燥かどちらかを我慢しなければならなかったのが、少し気になりました;;
トイレもちょっと寒かったです;;
手を洗うお水も、氷水のように冷たかったので、温水が出ればいいなと思いました。
古い感じはありましたが、掃除は行届いていたので、清潔でした。
3歳の娘の浴衣が大きく、パジャマを持っていけばよかったかなと思いました。
●対応●
仲居さん達は文句なしで良い方ばかりでした!
お迎えいただいた時、すごい潮風と、雹のような雪が降る中、薄着なのに車まで荷物を取りに来てくださったり、フロントは寒いからと、チェックインの手続きは部屋でしてくださったりと、お心配りが嬉しかったです。
また、食事の時に、昼寝をしなかった子どもが眠いと騒ぎ始めたので主人が膝枕をさせていたら、ハーフサイズの毛布をもってきてくださいました。
他にも、三が日が明けて他に宿泊客がほとんどいないことで融通を利かせて頂いたことなどもあり、おもてなしを受けている!と感じ、日常の疲れなどが癒されました。
お部屋の評価は星3つですが、今回は食事目当てで行ったので、総合は星5つにさせて頂きました^^
ぜひまた、海水浴のシーズンにも行ってみたいです。