県民割で大満足
県民割を利用したプランで宿泊いたしました。 宿泊料金が2名で1万円割引になり館内で利用可能な4千円分のクーポン券が利用できました。 夕食時の飲み物代や売店のお土産品などの購入に利用できます。
連日の猛暑が嘘のように涼しい風が心地よく部屋の中まで吹き抜けていきます。 冷房はありませんが充分快適に過ごせます。
お風呂は源泉かけ流しの内風呂と露天風呂が男女それぞれあり、滞在中いつでも利用可能です。こちらの温泉はとても良いお湯でまた来たくなるほど素晴らしい温泉でした。
夕食は午後6時と7時の選択が可能で食堂に用意されますが、地元でとれる食材が中心の素朴で美味しい和食膳でした。豆乳しゃぶしゃぶは自分で食事のペースに合わせて火をつけますのでタイミングよく食べる事が出来ます。 ゆず酒の食前酒が付きますが、追加の飲み物はハイボール(500円)と冷酒300ml(1,100円)がお勧めです。
朝食は納豆、焼き魚、温泉卵など品数も多く食べきれないほどです。ごはん、お味噌汁はおかわり出来ます。 お水とお茶はセルフサービスになります。
総合的にまた利用してみたい宿でした。 次回はグレードUPして樹林棟2階のツインルームを利用してみたいと思っております。
エメラルドグリーンの温泉
★近くに行くと硫黄の匂いが強くなります。温泉に来たという実感が湧いてきました。
①風呂場は工事中で見た目悪かったのですが、泉質は素晴らしく、露天風呂から鹿を眺めて入浴できました。硫黄の匂いが身体に残り、その日は温泉と過ごした感じです。
②料理は山菜中心に美味しいものや珍しいものがありました。醤油がテーブルになかったり、セルフの説明が不足していたり、サービスの面で改善するところがあると思いました。
③林の眺望もあり、高原に来た感じがします。部屋は古いけど良く清掃されていて 問題ありませんでした。
総合3.5ですがまた来たいと思い4に切り上げです。
ありがとうございました。
源泉かけ流しの濁り湯を満喫
大浴場が工事中で、男女とも足場がありましたが、泉質には変わりなく、源泉かけ流しの濁り湯を満喫できました。食事は量も十分で、地産地消、地元の食材も満喫できました。豆乳しゃぶしゃぶはとてもおいしかったです。
広い敷地で日光の大自然の中にあり、部屋からの野生動物との遭遇も期待していましたが、期待通り窓の外を悠然と歩く野猿に遭遇することができました。敷地内から湧いているという水を自由に飲めるのもよかったです。
湯の湖畔にあり、季節がよければ、湖畔散策も楽しめると思いました。(宿泊したときは、まだ未整備で、歩くるくことができませんでした。)金精峠を抜けて群馬県に出る道路もまだ雪のため閉鎖中でした。車で動けると豊かな自然、名所旧跡への足場として最適だと感じました。