静かな休日
またまた当日予約で、山梨に旅行に行きました。 場所は韮崎の山間部で静かな場所でした。ホテルの部屋も広く綺麗で食事も美味しく頂きました。 お酒の好きな二人ですので、夕食時お酒を飲ませて頂きました。種類も揃っておりゆっくり頂きました。飲み放題等あると良いかも知れません。最後に残念だったのは、トクーには大浴場と表記してありますが、冬期は大浴場、プール等の施設はクローズで部屋のお風呂のみでした。検索で大浴場と検索した方は残念に感じると思います。ですが、部屋のお風呂も広く快適でした。 オーナー夫妻も気さくな感じでよかったです。また、暖かくなったら泊まりたいホテルです。ありがとうございました。
珍しい食材をおいしく頂きました。
多少経年の変化はありますが、写真のイメージと同じで、室内は品良く、とてもきれいで広いです。
大浴場(別棟)は、冬季で使用できませでしたが、室内の浴槽は、洗い場が無いものの寝そべってゆったり入れる大きさです。部屋からは、施設のテニスコートや遠くの山々を見ることが出来ます。
食事は、リンドウと言う別棟のレストランで頂きました。シェフとお話させて頂きましたが、地域の特性や食材にこだわり、料理を提供しているとのことでした。 夕食 いろいろな料理で食べきれない程でメインの鹿肉のシチュー料理は、とても柔らかく臭みなどもまったく感じませんでしたので、黙って提供されれば牛肉と思って食べていたと思います。朝食は、ごく普通のパン系の朝食ですが、目玉焼きに添えられた厚切りベーコンは絶品でした。
注意点としては、
①山梨県で標高も1000m近くありますので平地よりかなり寒くなる場合があります。
②足が悪い方は、食事処や大浴場などは別棟になり、坂等もありますので移動に少し苦労します。
③白いご飯は無く、最後に巻物の寿司が出てきました。(季節や時期により違うかもしれませんが)
④近くにコンビニ等はありません。

夏は涼しいところ
韮崎から案外近いところにある施設でした。
標高が高いので夏はまた避暑に行きたいと思いました。

到着が夜間だったので、受付のクラブハウスを通過して宿泊棟の方へ行って
しまいました。初回利用の方が、夜間到着だと迷うかもです。
 
食事は地元食材を使っていて旅行に来たという感じが持てました。
夏になるともっと地元ものが増えるとのことでした。

また、シーズン初めの利用だったので、大浴場はまだ使えず残念でした。
でも、スタッフさんから近くの温泉情報を得て行くことができました。
途中夜景がきれいな場所があり感動しました。