5
/5
よっちゃん1号
様
2008年9月
奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
値段、応対に満足
週末に、4人で2部屋利用しました。ご主人、従業員の皆様も大変丁寧に対応してくださり、チェックアウトの際には朝採れの野菜をいただき、女性たちは大喜びしておりました。食事も値段から考えれば大変豪華、家庭的な品も含まれ、満足できました。食事どころの個室を使わせていただき、大変リラックスして食事ができました。一部屋のエアコンが、若干うるさかったのですが、弱にすれば気にならない程度です。ただ、車のナビに道が出てこないような場所にあるので、宿への行き方を詳しく案内していただければ助かるかと思います。
5
/5
きままくん
様
2008年8月
【平日が絶対おトク!】奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
激安・・満足
建物の古いのいたし方ありませんが、その分安さや
食事に力を入れているようです。
食事を個室でいただくのはこれはとてもよいです。
献立に関しては、大変品数が多くとても食べ切れませんでした。良い意味で
私のブログでも紹介しました。「きままくんの寄り道的日記」
2
/5
リカオン
様
2008年8月
【平日が絶対おトク!】奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
食事は×
スタッフの入れ替わりがあり、フロント周りの活気が向上。対応も良くなりました。
ですが、食事は相変わらず。とくにご飯のマズさは致命的。
べちゃっとしていて、芯のある、炊飯器を保温の設定で焚いちゃった米みたいな味。
朝ご飯はちゃんと炊けていたので、焚く人が悪いのか機械の故障か、、
鮎の塩焼きは中まで火が通ってないし。
素泊まりなら大子周辺で一番安いので、食事無しで利用するならいい。
実際、食事しない素泊まりのお客さんの方がずっと多く、それなりに繁盛しているみたいだし。
24
25
26
27
28
29
30
31
32
食事に力を入れているようです。
食事を個室でいただくのはこれはとてもよいです。
献立に関しては、大変品数が多くとても食べ切れませんでした。良い意味で
私のブログでも紹介しました。「きままくんの寄り道的日記」
ですが、食事は相変わらず。とくにご飯のマズさは致命的。
べちゃっとしていて、芯のある、炊飯器を保温の設定で焚いちゃった米みたいな味。
朝ご飯はちゃんと炊けていたので、焚く人が悪いのか機械の故障か、、
鮎の塩焼きは中まで火が通ってないし。
素泊まりなら大子周辺で一番安いので、食事無しで利用するならいい。
実際、食事しない素泊まりのお客さんの方がずっと多く、それなりに繁盛しているみたいだし。