5
/5
花
様
2004年8月
我が家には喘息もちの2歳の息子がおり、今
我が家には喘息もちの2歳の息子がおり、今までなかなか旅行ができませんでした。ずっと前から楽しみにして予約しても、当日熱を出してキャンセルしたり…。そんな我が家にとって、まさにトクーのシステムはうってつけでした。子供の体調もよく、主人も土日に休めることになり、「土日だと予約取れないかな?」と不安に思いながらも、ダメもとで検索。運良く福井のあわら温泉開花亭の予約がとれました。当日は、まず永平寺へ。曹洞宗の本山です。別にお寺に興味があったわけではないのですが、歴史好き?の主人の提案で行くことに。道中、先の台風で土砂崩れのあとが多数あり、所々土嚢が積んでありました。大変なときにのん気に観光するのは申し訳ないなと思いながらの旅でした。 永平寺ではたくさんの雲水さんが修行されており、その様子を垣間見ることができます。大規模なお寺で、山の中をとおる風は心地よく、なんだか心まで清らかになるような気がしました。子供たちにとっては長い木の階段を行ったり来たりするのが楽しかったようです。あまり期待していなかった私ですが、十分楽しむことができました。次は東尋坊へ。猛暑の中、子供をおんぶしながらの私はバテバテでしたが、壮大な景色は見る価値十分です。ようやく宿に着いたのは5時ごろでした。心のこもったおもてなしに感動の連続。お料理は本当に豪華でおいしいです。そんじょそこらの宿とは一味もふた味も違うものでした。一般庶民の私たちにはもったいない宿です!こんな贅沢ができたのも、トクーのおかげ!感謝感謝です。私たちが泊まった日は運良くあわら温泉の開湯120周年のお祭りでした。宿の前をたくさんの創作みこしが行き来し、地元の活気を感じました。広場では出店もたくさん出ていて子供も大喜びでした。2日目は、これまたおいしい朝食をたっぷり頂いて、いざ出発。ブルーベリー摘みにでかけました。あわら温泉から車で10分ぐらいのところにあり、旬の時期ならぜひお出かけください。お子様連れには最適の場所ですよ。園内は食べ放題で、お土産もつきます。おいしいブルーベリーをたっぷり食べた後は、道の駅で地元でとれた新鮮な野菜とお米(その場で精米してもらいました)を買って、私は大満足。子供も無理なく楽しめて、主人はおなかいっぱい。みんなにうれしい旅行でした。☆お部屋について 大変清潔なお部屋で、ゆったりとしたつくりでした。床の間にはお花がいけられていて、おもてなしの気持ちが伝わります。窓の外には庭が広がり、お部屋にいるだけでものんびりくつろげます。家族4人(うち子供二人)でとまるには十分なスペースでした。☆対応についてまず、玄関を入ったときから、おかみさんや仲居さんが丁寧なご挨拶をしてくださいました。ついてすぐにおいしいお茶と冷たい水まんじゅうのサービスがありました。外出している間にお布団をしいて下さっていて、枕もとには冷たい水が!「おおーこれが高級旅館か!」と主人と感動。次の日の朝は、お布団を上げていただくときにお茶と梅干、そして新聞を持ってきてくださいました。ひとつひとつのこまやかな気配りに感動しました。☆お食事についてとにかくおいしかったです!仲居さんがちょうど食べ終わる頃に、あつあつ(もしくは冷え冷え)のお料理を運んでくださいます。かぼちゃのすり流し、肉のたたき、お刺身等はひんやり食べごろ。てんぷらや雑炊はあつあつです。一番感動したのが、アマダイのてんぷら。本当においしかったです。☆お風呂について予約制ではありませんが、あいていれば家族風呂に入ることができます。そのほうが時間にしばられることもなく、気兼ねせずに入ることができました。家族風呂の外にちゃんと係りの方がいるので、安心して入ることができ、とてもいいサービスだと思いました。朝の露天風呂は大変気持ちよかったです。☆眺望について部屋からお庭が見えます。池には鯉が泳いでいました。手入れの行き届いたお庭です。☆環境について落ち着いた温泉街です。私たちが宿泊した日はちょうどお祭りでした。たくさんのおみこしが出て、広場には出店もたくさんでていました。活気のある温泉街だなーと思いました。☆総合評価について本当にすばらしいお宿です。総合評価は文句なしの満点です!今度は両親を招待したいです。初めての家族旅行でこんなにいい思いをしてしまったので、次からもトクーでお得な旅を探します!
5
/5
瑞泉
様
2004年8月
秀逸な食事
開湯120年を迎えた芦原温泉に行って来ました。
宿は芦原でも誉れの高い開花亭さんに決めました。
到着したのは18時。
玄関でのお迎え、仲居さんによる部屋への案内、凛とした女将さんの挨拶と、評判通り気持ちの良い旅館でした。
部屋にはちょっとした台所まであり、お部屋自体の広さも十分あり、ゆったりとした気分にひたることが出来ました。立派な日本庭園の景色も見事です。
さっそく温泉に向かったところ、「空いていますから、よろしければどうぞ」と家族風呂を奨めていただき、大家族でもゆっくり浸かれそうなお風呂を満喫させてもらいました。
部屋に戻ると夕食の準備が整っており、絶妙なタイミングで出てくる料理は、どれも繊細で手のこんだもので美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。天麩羅が熱いのも嬉しかったです。
なかなか旅館の食事で完食することはないのですが、梅干しや香のモノにまで一つひとつこだわりが感じられ、夕食も朝食も平らげてしまいました。
偶然ですが、地元の夏祭りを拝見できる機会にも恵まれ、旅情が更に増し、素晴らしい思い出を作ることができました。
夜も静かで、ぐっすり休むことができました。
北陸へはよく行くのですが、今回の旅行はその中でも大正解でした。
今回は二人でしたが、次回は両親や友人を連れてまた来たいと思いました。
5
/5
ten
様
2004年8月
スタッフは素晴らしい
芦原温泉はぜんぜん行ったことがなかったので、今回妹夫婦も一緒に連れて行きました。
こちら開花亭は通常では到底宿泊することはできない高級旅館ですが、トクー半額セールということで訪問できることになりました。
一番驚いたのは「スタッフ」の気遣いがまったく「他と」違うことでしょうか。
チェックインからチェックアウトまで「いつゆっくりされるんだろうか」と心配するぐらい、気を使っていただきました。
食事ももちろん味、ボリュームとも満足いくものです。
こういう旅館もあるんですねぇ。いやぁ感激しました。
ありがとうございました。
54
55
56
57
58
59
60
61
62
宿は芦原でも誉れの高い開花亭さんに決めました。
到着したのは18時。
玄関でのお迎え、仲居さんによる部屋への案内、凛とした女将さんの挨拶と、評判通り気持ちの良い旅館でした。
部屋にはちょっとした台所まであり、お部屋自体の広さも十分あり、ゆったりとした気分にひたることが出来ました。立派な日本庭園の景色も見事です。
さっそく温泉に向かったところ、「空いていますから、よろしければどうぞ」と家族風呂を奨めていただき、大家族でもゆっくり浸かれそうなお風呂を満喫させてもらいました。
部屋に戻ると夕食の準備が整っており、絶妙なタイミングで出てくる料理は、どれも繊細で手のこんだもので美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。天麩羅が熱いのも嬉しかったです。
なかなか旅館の食事で完食することはないのですが、梅干しや香のモノにまで一つひとつこだわりが感じられ、夕食も朝食も平らげてしまいました。
偶然ですが、地元の夏祭りを拝見できる機会にも恵まれ、旅情が更に増し、素晴らしい思い出を作ることができました。
夜も静かで、ぐっすり休むことができました。
北陸へはよく行くのですが、今回の旅行はその中でも大正解でした。
今回は二人でしたが、次回は両親や友人を連れてまた来たいと思いました。
こちら開花亭は通常では到底宿泊することはできない高級旅館ですが、トクー半額セールということで訪問できることになりました。
一番驚いたのは「スタッフ」の気遣いがまったく「他と」違うことでしょうか。
チェックインからチェックアウトまで「いつゆっくりされるんだろうか」と心配するぐらい、気を使っていただきました。
食事ももちろん味、ボリュームとも満足いくものです。
こういう旅館もあるんですねぇ。いやぁ感激しました。
ありがとうございました。