5
/5
8man
様
2005年9月
寛ぎの和室(A)
ベビーにやさしいお宿
ベビーがいて旅行を断念している方も少なくないと思います。色々気掛かりですよね。ここは*湯(温泉)質サイコー*接客サイコー*そして何よりベビーに優しいお宿です。私たちは旅行(特に温泉)が好きでよく出掛けますが、ここは今までにない、アットホームでとても心温かいお宿でした。
5
/5
吟遊詩人
様
2005年9月
寛ぎの和室(A)
静かな温泉街
長野の野沢に旅行の予定が、長野県は大雨雷注意報が出ているので、昼間は天気がもつという予報であった群馬県の水上に急遽予定を変更し、水上への旅にしました。
湯檜曽は、水上の中心地より更に上流にあり静かな街です。
赤城高原をすぎたころから、大雨となり、チェックイン規定時間より早くついたのですが、快く部屋に通していただき、お風呂も支度してあり、雨にぬれ冷たくなった体を温めることができました。本当にありがたかったです。
外見はペンションのようでしたので、日本旅館を期待していた私は、失敗したかと思いましたが中は、古きよき日本旅館そのもの。設備は古いのですが和室で、浴衣で歩きまわるのもOKです。お風呂は小さいのですが、柔らかい泉質の温泉がたっぷり、お湯もぬるくなく、食事も温泉旅館らしいメニューがならんで、満足しました。
やさしい感じの大女将、はきはきてきぱきとした若女将、一生懸命、もてなしてくださってありがとうございました。(・・でも、私たち、付き合いは長いのですが・・・・事情があって、結婚していないんです。いいご夫婦ですね・・と何度も言われ、気まずいものがありました。・・)
5
/5
ブルドッグ
様
2005年9月
寛ぎの和室(A)
ゆっくり寛げました。
一ノ倉沢の夜明けを撮影しようと思い、湯檜曽温泉の永楽荘に1泊、評判どおりの温泉、食事、部屋も川側で、マイナスイオンを思い切り、吸い込んで帰りました。撮影の方は、生憎の雨で思うようにはいきませんでしたが、又、来てみたいと思いました。
102
103
104
105
106
107
108
109
110
湯檜曽は、水上の中心地より更に上流にあり静かな街です。
赤城高原をすぎたころから、大雨となり、チェックイン規定時間より早くついたのですが、快く部屋に通していただき、お風呂も支度してあり、雨にぬれ冷たくなった体を温めることができました。本当にありがたかったです。
外見はペンションのようでしたので、日本旅館を期待していた私は、失敗したかと思いましたが中は、古きよき日本旅館そのもの。設備は古いのですが和室で、浴衣で歩きまわるのもOKです。お風呂は小さいのですが、柔らかい泉質の温泉がたっぷり、お湯もぬるくなく、食事も温泉旅館らしいメニューがならんで、満足しました。
やさしい感じの大女将、はきはきてきぱきとした若女将、一生懸命、もてなしてくださってありがとうございました。(・・でも、私たち、付き合いは長いのですが・・・・事情があって、結婚していないんです。いいご夫婦ですね・・と何度も言われ、気まずいものがありました。・・)