永楽荘宿泊感想
前回 大津の旅館を利用した。
その時の経験から 実は 余り期待すべきではないと思っていた。

宿そのものは … であったが、若オカミサンを始めとして、
到着が予定よりも大幅に遅れたにも拘らず、“大変に”行き届いた
応対に、心休まる 泊りを楽しむことが出来た。

お風呂も 随分小さかったが、透明な綺麗なお湯で、熱からず、ぬる過ぎず。

設備の整った、近代的な宿を期待する人には不向きであろうが、鄙びた(と言ったら
失礼かな?)温泉宿で ユッタリ過ごしたい人にはお勧め。

余り人に教えたくは無いが 宿の皆さんが 心を尽くしてモテナシテくれたので、
敬意を表し 心ある方々に 是非とお勧めする次第。

以上 
星5つです。
先日は親子三人、お世話になりました。
皆さんの評価を拝見してお宿を決めたのですが、果たしてこの金額でそんなに
いいサービスが受けられるのだろうかと半信半疑でした。
しかしそれは全くの杞憂に終わり、到着から出発まで実に気持ち良く過ごす事が出来ました。
建物は古いのですが、隅々まで掃除が行き届いていて随所にお宿の心配りが感じられました。
通された部屋は川沿いの広々とした10畳間で、天神平のロープウェイが見えるこの旅館の
VIPルームかなと思えるお部屋でした。
小さな子供がいるので、こちらにいたしましたとの事。
トイレがお部屋になく、男女共同なのでそのあたり神経質な方には不向きかもしれませんが
きちんと掃除がされていて清潔でしたよ。
お風呂は小さいですが、(3,4人しか入れませんが部屋数からいえば妥当な大きさと言えます)こちらも
清潔で何と言っても掛け流しで源泉100%の柔らかでいいお湯でした。
欲を言えば、川風に吹かれながら露天風呂にでも入れたら最高なのですが。
(スペース的にもちょっと無理だとは思いますが)
お風呂の窓に手すりも柵も何もありませんので、小さなお子様と入る時には窓は開けない方が
いいでしょうね。
転落事故が恐いですから。
頑丈なフェンスでもつけるといいのかもしれませんが、折角の景色と解放感が台なしになってしまいます
のでその辺はこちらで気をつけるのがいいかと。
食事はお部屋でゆっくり頂くことが出来ました。
けっして豪華ではありませんが、ひとつひとつ手がかかっているなと感じられる心のこもったお料理で
おいしく頂きました。
朝食はごく普通の物でしたが、暖かいおみそ汁とおいしい御飯で3杯もお替わりしてしまいました。
他のお客様と時間をずらしていただいたせいか、食事所でしたが気兼ねせずにのんびりと頂けました。
水上方面に出かける時はもう迷わず永楽荘さんに決まりです。
また機会があったら必ずお邪魔したいと思っています。
子供のためにも、色々と心尽くしして頂き感謝しております。
親子三人初めての温泉旅行でしたが、本当にいいお宿に巡り合えて良い旅の思い出が
出来ました。





至福のひとときを・・・
皆さんの口コミ通り、最高の温泉でした! 建物は古いですが、お掃除も行き届き、一人旅だったのに広いお部屋を使わせてていただきました。若女将はじめスタッフの方々皆さんの応対も明るく爽やかであたたかかったです。
お食事も夜はお部屋でいただけ、素朴なお料理ですが一つ一つに真心が感じられました。特に初日の鮎の塩焼き、2日目の鮎の甘露煮、マイタケのホイル焼き、絶品でした。
そしてなにより最高だったのがお風呂です。小さめではありますが、掛け流しの温泉はいつ入ってもきれいなお湯で、窓の下には湯桧曽川が流れ、その窓を全開にして露天気分を満喫いたしました。温泉大好きの私は、2つのお風呂に2日間で10回も入ってしまいました。
お部屋からの眺めも、川側でしたので大好きな川にせせらぎと向かいの山の緑にマイナスイオンいっぱい、本当に癒されました。
総合評価は文句なしに5です。
お天気にも恵まれ、奥利根水源の森、谷川岳山頂と紅葉真っ盛り! その上山頂では感動的な雲海を見ることもできました。
永楽荘さんのおかげで、本当に素敵な旅をさせていただきました。本当にありがとうございました。またあの大好きなお風呂と、景色と、そして若女将の笑顔に会いに必ず行かせていただきます!