よかったです!!
今回で3回目(1回目は20何年前ですが)の宿泊だったのですが、何度来てもいいと思います。
全てに対し二重丸です!!とてもいい休日をすござせていただきました。また伺うときは宜しくお願いいたします。
最高のperformanceです
3月8日(日)~10日(火)にて利用させていただきました。
建物はたしかに古いですが、本当に隅々まで清掃が行き届いており、
驚くほどに清潔です。また、驚いたのですが、古い建物にある
「防音の弱さ」もなく、文句ないです。☆4つにしたのは強いて言えば古い
からということだけです(主観では☆5こです♪)。
スタッフの対応は並のホテルの従業員ではかなわないと思いました。
世界中を仕事で出張し、各種ホテルに宿泊し、色々な接客を受けてますが
間違いなく最高です。何より「暖かさ」というか「相手の立場にたっての発言」
が非常に好感がもてます。これで文句のある人はいないだろうなと思いました。
食事は驚くほどのボリュームです。実は☆を5つにするか4つにするかは
正直迷いました。というのも、あまりにもボリュームがあるので、正直、
30歳超えのカップルには「もったいない」かと思いました。
たとえば「ボリュームコース」とか「女性コース」とかという感じで
食事を、チェックインの時に聞いて、量を調節されるのも「ひとつのidea」
ではないかと感じました。ただ、「質」に関してはこちらも一切の不満はありません。
しいていうならば・・・という程度です。このように感じたのは、彼女が食べきれず
それでも手間隙かけて料理いただいたものを残すのも「もったいなくて」必死になって
食べたら、あんなに”つやつや”したおいしそうなお米をたべられなくなって
しまいまして・・・。その”後悔”が強くて・・という感じです。
夜も朝も最高ですよ。特に「なまずのお刺身」は本当に河豚みたいでした。
初体験で感動もあり、おいしくもあり、本当に最高でした。
お風呂は貸切で入らせていただけ、窓を開けると本当に露天風呂の様です。
湯温もちょうど良く、快適でした。
総評としては本当に「文句は一切ありません。最高の旅行を楽しめました」という
のが本音です。間違いなく、毎年冬は必ず行きますし、知っているようで
知らなかった「谷川岳」を知りたくもなり、これからもぜひとも宿泊させて
いただきたいと、強く感じた旅館でした。
「永楽荘」の方には本当に感服いたしました。
これからも、こういった経済環境下で大変かもしれませんが、がんばって
「永楽荘」を運営いただけたらと思いました。
また、近いうちに時間を見つけて、ぜひともうかがわせていただきます。
本当に楽しめました。
最高でした。
バタバタしていて口コミ遅くなりました(ごめんなさい)
2月2日に一泊でお世話になりました。

雪を見ながら温泉に入りたいと急遽思い立ち、当日予約で宿泊させていただきました。
当日予約なのに、川側の離れ?のお部屋を用意していただいてとっても嬉しかったです。

【お部屋・施設・設備】:外観は一見古そうに感じますが、一歩館内に足を踏み入れると
 どこもお掃除がゆきとどいていて清潔感があります。
 部屋には炬燵があり、そこに入って障子ごしに雪と川の景色がとても素敵でした。

【スタッフの対応】:てきぱきした女将さんの温かなお人柄と、一生懸命さが伝わります。

【食事】:地元の食材を生かした、手づくりの心のこもった食事。
     温かいものは温かくいただけるって、最高の贅沢ですね。

【お風呂】:肌がつるつるになりました。窓を開けると露天みたいでした。
     雪見温泉が出来て最高でした。24時間はいれるのもとてもいいです。

【周辺環境】:静かです。ゆっくり癒されたい方には本当におすすめです。
     湯檜曽より下に有名な温泉ところがありますが、ここは穴場だと思います。

夕食はどれもとても美味しかったのですが、主人はお酒メインで普段ご飯を食べないので
とてもおいしく炊けていたご飯をほどんど残してしまってすみませんでした。

車のフロントガラス、夜降った雪をさりげなく落としておいてくださったりと
細かいお心づかいに感激しました。

【費用対満足度(総合】:大満足です。また行きたいと思わせる宿です。