おせわになりました
 今回は七五三のお祝いをかねて県内から一泊で宿泊させていただきました。お祝いを宿に頼みましたのも、とにかく主人はゆっくりしたいと、3時をめざして出かけました。2時45分に到着いたしましたが快くお部屋に案内してくださいました。お部屋からは湯桧曽川と紅葉した景色が見られ、家族とも満足です。
 また、ここでのとっておきのサービスは7部屋という特質を行かした家族風呂です。男女のお風呂に「貸し切り中」の表示をすることにより家族全員で入ることができるのです。12歳と6歳の娘も喜んで家族で入りました。もう6年生にもなりますとこのようなことは、宿泊時でしかできません。家族で3回入りました。また、男子風呂から見る全面ガラス張りの向こうの湯桧曽川や紅葉した景色も素晴らしかったです。
 待ちに待った夕食ですが、温かい物を暖かいいうちにのサービスに加え、全て手作り。そして量の多さにビックリです。ナマズの天ぷら、おさしみ。おいしかったです。実は私は館林出身ですが名物のナマズまだ食べたことがなかったのです。思いがけなく食べられて感激です。また、お米も作っているとのこと。おいしかったです。実は我が家は魚沼産のコシヒカリを現地農家から直接送っていただき、最新の炊飯器で炊いているのですが、ひけを取らず・・・朝は和族で3杯も食べておひつを空にしてしまったほどです。
 また、若女将さんとのローカルな話題。楽しかったです。帰りはおすすめの一の倉沢により、こんろく峠をこえて今我が家に戻り、クチコミを書いています。
 素晴らしいひとときをありがとうございました。古さはいたしかありませんが、清掃は行き届いていますし、何よりもファミリーで日本一のおもてなしをしようと頑張っている暖かさが伝わってきてほんとによかったです。
 また行かせていただきますね。お世話になりました。
ありがとうございました。
とても楽しく思い出深い旅となりました。クチコミ通りお食事の内容は本当に素晴らしいものでした。お酢を使った料理は苦手でしたがそれも残さず食べれてしまいました。特性のタレも絶妙な味のバランスがあり、とても手が込んでいると実感させられる料理です。
お風呂は決して大きいとは言えませんが常に貸切対応となっているので、逆に今くらいの大きさのほうが落ち着けると思います。谷川の部屋から眺める景色は大変美しく川がとても澄んでいます。景色や食事だけでなく若女将にはすごく親切にして頂いて感謝しております。今回はカヌーにチャレンジしましたが、次はシャワークライミングをしようと思っていますのでお手数ですがまた予約よろしくお願いします。
友人と来ました
今回はじめて友人と2人で利用させていただきました。毎回違う大変美味しい料理で感謝感激です。早いチェックインからお風呂に入り、お酒をいただき友人と大変楽しい時間を過ごさせていただきました。遅い時間にお願いしましたマッサージも大変良かったです。
あまりにも友人から好評を得ましたので、今度は仕事のお得意さんと一緒に利用しようと思いました。