3
/5
建築屋
様
2005年5月
対応は良いが・・・
【お部屋、施設、設備】部屋は綺麗である。しかしトイレに入ったら、手を洗う場合どうするのですか?入り口横のトイレから、反対側のバルコニー横の洗面コーナーに行かないと手が洗えないのはおかしい。建築的に動線計画がムチャクチャです。
【対応】対応は全体的に良かった。子供が多かったせいか、幼児についても
気を配ってくれているのがよくわかり、好印象。
【お食事】食事の内容については、温かい物はちゃんと温かくて良かった。また野菜が色々食べられたのも良かった。しかし17:00までにチェックインというのをこちらは守ったのに、19:30の食事時間になっても全く用意されていなかった点はマイナス評価。だいぶ食事までに待たされました。用意をもっと早くして欲しい。
【お風呂】特に目玉となるような施設はなかったが、清潔感があってのんびり出来た。子供にはちょっと湯温が熱かったようだが・・・。
【眺望】都会に比べれば緑も多いのは当たり前だが、少々さびしい感じがした。正直言って「あの山は何かな?」というレベルの客なので、部屋に山の説明などがあったら良かった。
【周辺環境】JR最高地点辺りが、現状ゴチャゴチャな状態だが、このホテルに続くアプローチが綺麗にまとまっていると、イメージがさらに良くなると思う。結局リピーターになるかならないかはイメージが優先すると思う。
【総合評価】本当は2と3の間くらいの評価。まず第一に、ロビーに入ってきたら、タバコの臭いがプ~ンというのは頂けない。禁煙か、あるいはきっちり分煙とするべき。子供を連れては、それだけで来る気がなくなります。またレストランの天井のファンが強すぎる。風が強いので、ご飯の表面が乾燥してカチカチになってしまったし、温かい物もすぐに冷めた。対応は「5」ですが、総合は「3」にしました。
3
/5
hana
様
2005年5月
良くも悪くも無し
【お部屋、施設、設備】和室に泊まりました。お掃除も行き届いていて、気持ち良く過せました。着いた時から、お布団が敷かれているのが、気になりました。夜中、部屋が暑くて寝苦しく、窓を開けて寝ました。
【対応】フロントの方もレストランの方も、とてもにこやかで、丁寧で良かったです。1つ1つの対応が親切、丁寧で、とても気持ち良く過せました。
【お食事】美味しかったです。冷たいものは冷たく、温かいものは温かくと、個々のペースに合わせて出してくれました。男の人には少し物足りなかったかも?と思いました。
【お風呂】脱衣所が狭いのが気になりました。湯舟のお湯が少し熱くて、子供(2歳)は入れませんでした。温泉ではないので、このくらい?!って感じのお風呂です。
【眺望】晴れた日の朝は、山々の素晴らしい景色が目に入りました。夜はもう少し星が近くに見えたらなぁと思いました。外が明るいからでしょうか?
【周辺環境】車で少し行けば、遊べるところがあって良かったです。美味しいお蕎麦屋さんもありました。子供中心の日程だったので、子連れの方にはおすすめの場所です。
【総合評価】全体を考えると良くも無く、悪くも無く・・今回のお値段なら納得しました。が、これ以上のお値段だったら・・・考えちゃいます。ゴルファーのホテル?という感じが強く、観光客対象ではないのかなーとなんとなく思いました。
5
/5
yunon
様
2005年5月
いいGWになりました
5/2に宿泊したのですが、行きは中央道はすいていました。
あっという間に都心から到着しました。
場所は野辺山の駅から近く、JR最高地点というのがホテルから
すぐに見えました。部屋からの眺望は、どの部屋からもアルプスの
ような素敵な風景が見れるように工夫してありました。
お風呂もサウナもあり、気持ちがよかったです。
洗い場もたくさんあり、部屋・設備・レストラン・お風呂どれを
とっても清潔できれいに掃除してありました。気持ちがよかったです。
それから、部屋も静かで、久しぶりに熟睡してしまいました。
朝食、期待していなかったのですが午前で運ばれてきてこれで
700円でいいの??といったくらい充実していました。
モニター朝食付プランを利用させていただきました。夕飯は近くの
牛肉が自慢の「レストラン志奈野」を利用しました。
火は定休で予約が必要でしたが、やわらかくておいしかったです。
また同じコースでこのホテルを泊まってレストランでお肉を食べに
きたいです。フロント&館内レストランの方 みなとても親切でした。ぜひ、お勧めいたします♪
91
92
93
94
95
96
97
98
99
【対応】対応は全体的に良かった。子供が多かったせいか、幼児についても
気を配ってくれているのがよくわかり、好印象。
【お食事】食事の内容については、温かい物はちゃんと温かくて良かった。また野菜が色々食べられたのも良かった。しかし17:00までにチェックインというのをこちらは守ったのに、19:30の食事時間になっても全く用意されていなかった点はマイナス評価。だいぶ食事までに待たされました。用意をもっと早くして欲しい。
【お風呂】特に目玉となるような施設はなかったが、清潔感があってのんびり出来た。子供にはちょっと湯温が熱かったようだが・・・。
【眺望】都会に比べれば緑も多いのは当たり前だが、少々さびしい感じがした。正直言って「あの山は何かな?」というレベルの客なので、部屋に山の説明などがあったら良かった。
【周辺環境】JR最高地点辺りが、現状ゴチャゴチャな状態だが、このホテルに続くアプローチが綺麗にまとまっていると、イメージがさらに良くなると思う。結局リピーターになるかならないかはイメージが優先すると思う。
【総合評価】本当は2と3の間くらいの評価。まず第一に、ロビーに入ってきたら、タバコの臭いがプ~ンというのは頂けない。禁煙か、あるいはきっちり分煙とするべき。子供を連れては、それだけで来る気がなくなります。またレストランの天井のファンが強すぎる。風が強いので、ご飯の表面が乾燥してカチカチになってしまったし、温かい物もすぐに冷めた。対応は「5」ですが、総合は「3」にしました。
【対応】フロントの方もレストランの方も、とてもにこやかで、丁寧で良かったです。1つ1つの対応が親切、丁寧で、とても気持ち良く過せました。
【お食事】美味しかったです。冷たいものは冷たく、温かいものは温かくと、個々のペースに合わせて出してくれました。男の人には少し物足りなかったかも?と思いました。
【お風呂】脱衣所が狭いのが気になりました。湯舟のお湯が少し熱くて、子供(2歳)は入れませんでした。温泉ではないので、このくらい?!って感じのお風呂です。
【眺望】晴れた日の朝は、山々の素晴らしい景色が目に入りました。夜はもう少し星が近くに見えたらなぁと思いました。外が明るいからでしょうか?
【周辺環境】車で少し行けば、遊べるところがあって良かったです。美味しいお蕎麦屋さんもありました。子供中心の日程だったので、子連れの方にはおすすめの場所です。
【総合評価】全体を考えると良くも無く、悪くも無く・・今回のお値段なら納得しました。が、これ以上のお値段だったら・・・考えちゃいます。ゴルファーのホテル?という感じが強く、観光客対象ではないのかなーとなんとなく思いました。
あっという間に都心から到着しました。
場所は野辺山の駅から近く、JR最高地点というのがホテルから
すぐに見えました。部屋からの眺望は、どの部屋からもアルプスの
ような素敵な風景が見れるように工夫してありました。
お風呂もサウナもあり、気持ちがよかったです。
洗い場もたくさんあり、部屋・設備・レストラン・お風呂どれを
とっても清潔できれいに掃除してありました。気持ちがよかったです。
それから、部屋も静かで、久しぶりに熟睡してしまいました。
朝食、期待していなかったのですが午前で運ばれてきてこれで
700円でいいの??といったくらい充実していました。
モニター朝食付プランを利用させていただきました。夕飯は近くの
牛肉が自慢の「レストラン志奈野」を利用しました。
火は定休で予約が必要でしたが、やわらかくておいしかったです。
また同じコースでこのホテルを泊まってレストランでお肉を食べに
きたいです。フロント&館内レストランの方 みなとても親切でした。ぜひ、お勧めいたします♪