のんびりと
家庭の行事が一段落したので、久しぶりにのんびりしたいと思い急きょ前日での申し込みとなりました。宿に着く前に足をのばして桧原湖へ、休暇村磐梯高原近くのレンゲ沼,中瀬沼を散策、小鳥のさえずりと美しい景観、木道の感触よし、約1時間のお勧めスポットです。午後3時にチィックインロビーで出された冷たいリンゴジュースの心こもったサービスにまずは感謝でした。風呂は評判どうりに良く、それにもましておかみさんと従業員の皆様の応対は暖かく感じのよさがなによりでした。また夫婦で行ってみたい宿に追加したいと考えております。
二回目です。ありがとう。
やっぱり、食事がよい。お部屋も前回より景色がよくて。一流の田舎に求めるのは、静かさ、お風呂、美味しい食事、そしてのどかな景色。やっぱり、満点さしあげたい。
田舎です!
>近代的な建物!その(身心中)は田舎です!!!
 
 フロントの対応は自然で無理なく楽ですよ!
 お部屋係りの方も、作務依で統一されて居て素敵です!
 兎に角スタッフの方全てに感じるのは!
 立ち居振る舞いに角(過度)が無いのね、居心地がいいよ!

>夕食は部屋食で戴きました、嬉しい誤算、感謝です!
 なぜなら一人¥5.000ーの予算では!ね!?それから
注目...お料理は毎日手造り、極あたりまえの事ですが、こまやかで心のこもったモテナシを感じます!
私にとって(お婆ちゃん)の頃を  思い出す!そんな食材は地産地消の精神!田舎を感じました!
 朝食はお泊りの皆さんと広間で頂きました、スタッフの方々の
 気配りは、邪魔にならず気持の良い朝食をいただけました!

>お風呂はね、温泉の名のとおり、熱くて塩の様です!
 昔は海まで遠くて、お塩は貴重品、会津の山奥で塩を作って
 居たのでは!?なんて思いに耽って露天風呂でした!飲泉も
 できますよ、一寸、得したかな~ァ!
 私達は都合で一泊、両親は二泊!一寸足を運べば(車一時間)
 会津若松や大内宿、近くは喜多方(ラーメン)の町 等など
 歴史の街を訪ね歩くのにも格好の温泉です。

 宿のみなさん有難う御座いました!
 両親もまた是非伺いたいと申して居ります、その節は宜しく
 お願い致します。感謝!!!