目の前でホテルを見た時は、古いなあと思い
目の前でホテルを見た時は、古いなあと思いましたが、従業員の皆さんどなたも、とても感じがよく気持ちの良い応対に感動しました。お昼にお弁当を作って頂きましたが、とっても美味しくて、心がこもっていて、嬉しくなってしまいました。お風呂も、露天と共に気持ちよかったです。何度でも行きたいと感じるほどの対応でした。
上高地ホテルに8月3日、直前半額セールを
上高地ホテルに8月3日、直前半額セールを利用して一泊しました。上高地入り口の沢渡(さわんど)温泉の一番奥にあり、上高地へはバスで20分足らずの好立地です。夕方着いて温泉に入り翌日上高地へ出かける予定でしたが、3時過ぎに着いたので、お天気の良いうちに行こうとすぐホテルを飛びだし、大正池でバスを降りて田代池から河童橋まで1時間半を散歩して晴れ渡った穂高連峰の威容と合梓川の清流を堪能しました。帰ると夕食ができていて、イワナの塩焼きや蜂の子煮など、土地の物を中心にした豊かな食卓に舌鼓でした。朝食も健康に配慮した清浄な献立で食べやすく、朝なのに沢山ある皿をみんな平らげて大満足でした。温泉は上流の中ノ湯から引いているらしく、最初熱く感じるけれど浸かってみると丁度良い温度でいつまでも気持ちよく浸かっていたい感じ。屋内の浴室は新しく綺麗でガラス戸で仕切った小さな露天風呂もあります。翌日は天気が崩れたので乗鞍高原へ向かい、手打ちそばとアイスクリームをたべて白樺並木を歩き回り、久々の高原の空気を満喫しました.上高地ホテルはスイスの山小屋風の外観で俗気を離れている一方、食事は山小屋離れのした充実ぶりで、その上に温泉もあるので、都会を離れたいが山小屋の食事はいやだというワガママな都会人の望みを叶えてくれます。スタッフの応対はあっさりして気持ちよく、売店にもちょっと気の利いた土産物が並んでいます。半額セールを見つけたら、また行きたいです。
建物はかなり年数がたっているようですが掃
建物はかなり年数がたっているようですが掃除も行き届いていて清潔感があり、スタッフの対応も好感の持てるものでした。食事もボリューム、味とも満足でした。あと欲を言えば、お風呂がもう少し広ければ申し分なし!ですね!!