4
/5
おぢさん
様
2005年2月
風情ある温泉宿
北関東の極寒の地にてゆったり温泉を楽しむことができました。平日のゆけむり荘利用のリーズナブルプランでした。景色は向かいの新館を見るだけの配置の部屋だったのですが、そうでない部屋もあったみたいです(ここは運でしょうか)。宿の方の対応はとても親切で良かったです。お風呂は最高でした。また、何度でも訪ねたい温泉です。かなり宿泊者が多かったみたいですがお風呂は空いているイメージでした。食事は食材を工夫されていて豪華に見える(夕・朝共)のですが、お肉類のタンパク源がもう少し欲しかったです。湯治も謳っているお宿なのでそういった配慮なのかもしれませんね。また是非行きたいお宿です。
5
/5
マダム
様
2005年2月
極楽風呂は最高
数年前から行きかった宿。東京から距離があるのと、休日前に予約が全然取れず、今回は日、月で一泊してきました。万座スキー場で滑ったあと、お部屋に案内していただき、別館の角部屋で景色がよかったです。すぐに露天の極楽風呂へ。館内から迷路を楽しみながら、最後の60階段を上がり、脱衣所へ。ドアを開けて洞窟を抜けると、「あった、極楽風呂!」一面雪景色で幻想的でした。朝は長寿風呂へ、まるで「千と千尋」の世界で最高でした。
夕食は健康食でおいしかったです。体調がよくなった気がします。朝食はバイキングで落ち着きませんが、質と量は満足です。
次の日もスキーをしたあと、極楽風呂へ入ってから帰りました。
ぜひまた来年スキーに来てここに泊まりたいです。
5
/5
Issei
様
2005年2月
スタッフが素晴らしい!
外国人の友人とお世話になりました。フロントにいた松原さんの笑顔で又、行きたくなりましたし、最後に挨拶を頂いた小林さんやカフェの田中さんもみんな素敵な人たちでした。 オーナー夫妻がいらっしゃらなかったのは大変残念でしたが、スタッフの方々が一生懸命にがんばっていましたね。 ただ、食事は素材にこだわっていたみたいですが、味の方がちょっと???でした。工夫する必要があると思います。 温泉は皆さんが推薦するようにサイコーでした。 思い起こせば、23年くらい前にお世話になった記憶があります。 みなさんがんばって下さい。 又、お邪魔します!!
270
271
272
273
274
275
276
277
278
夕食は健康食でおいしかったです。体調がよくなった気がします。朝食はバイキングで落ち着きませんが、質と量は満足です。
次の日もスキーをしたあと、極楽風呂へ入ってから帰りました。
ぜひまた来年スキーに来てここに泊まりたいです。