5
/5
さすらいライダー
様
2004年9月
いい温泉でした。
万座、草津の1泊バイクツーリングで泊まりました。温泉には大満足で、スタッフの対応も心地よくいい時間が過ごせました。温泉には都合4回ほど入りました。また行きたいと思います。
4
/5
ぺこちゃん
様
2004年9月
飯が・・・
今回は初めて宿泊しましたが、風呂は文句なしの5つ星。 ただ飯(夕飯)は今一つ。まあ金額もおさえましたから 文句もあまり言えませんが・・・。でももっとこれはと思うものが あればよいとおもいますが。夕飯にかなり力を注いでほしいです。 朝食はバイキング形式だったので他ホテルと差がありません。
5
/5
ぽっぽ
様
2004年9月
宿の感想
夏も終わり紅葉もまだという谷間のせいか、土曜日なのに万座温泉ホテルがぎりぎりまで空いていたので、ゆけむり荘か別館か迷いましたが、価格差でゆけむり荘にお世話になりました。
【部屋】旅館というよりはアパートの7畳半の和室という感じですが、他の方の投稿で覚悟?しており、その割に蒲団も羽毛でしたし、掃除はきちんとされていたので温泉目的の夫婦2人ですから、問題ありませんでした。
【対応】フロントも係の方もテキパキと対応していただきました。
【食事】普段なかなか食べられないような内容でおいしかったです。赤米・黒米・雑穀・そば米を利用しておいしく調理されていました。味付けも薄味で、さすが健康食をうたっているだけのことはあると思いました。朝食は和食に赤米のおかゆがあり、洋食はライ麦や何か変わった手作りのパンで、どちらもおいしかったです。煮豆や切り干し、ひじきなどのお総菜の味付けも薄味でおいしかったです。
【風呂】最高でした、どのお風呂も。去年、万座に立ち寄り湯した時に、日進館の外見のぼろぼろさに躊躇し、他の旅館に行ってしまったことを後悔します。
【眺望】部屋の窓からは熊笹と本館の建物しか見えません。
【環境】空気もいいし、まあ、万座です。
【総合】食事・風呂・対応にはとても満足です。あとは安い部屋で回数多く行くか、高い部屋にするかのこちらの問題だと思います。
307
308
309
310
311
312
313
314
315
【部屋】旅館というよりはアパートの7畳半の和室という感じですが、他の方の投稿で覚悟?しており、その割に蒲団も羽毛でしたし、掃除はきちんとされていたので温泉目的の夫婦2人ですから、問題ありませんでした。
【対応】フロントも係の方もテキパキと対応していただきました。
【食事】普段なかなか食べられないような内容でおいしかったです。赤米・黒米・雑穀・そば米を利用しておいしく調理されていました。味付けも薄味で、さすが健康食をうたっているだけのことはあると思いました。朝食は和食に赤米のおかゆがあり、洋食はライ麦や何か変わった手作りのパンで、どちらもおいしかったです。煮豆や切り干し、ひじきなどのお総菜の味付けも薄味でおいしかったです。
【風呂】最高でした、どのお風呂も。去年、万座に立ち寄り湯した時に、日進館の外見のぼろぼろさに躊躇し、他の旅館に行ってしまったことを後悔します。
【眺望】部屋の窓からは熊笹と本館の建物しか見えません。
【環境】空気もいいし、まあ、万座です。
【総合】食事・風呂・対応にはとても満足です。あとは安い部屋で回数多く行くか、高い部屋にするかのこちらの問題だと思います。