5
/5
momoko
様
2012年1月
【★三連休 超緊急!!スペシャルオフ“6,000円”】世界一の良泉質の万座温泉♪/和洋中バイキング
温泉は最高!
以前、ゆけむり館に泊まっていたので、古さは覚悟の上でした。
今回の部屋は、同じゆけむり館でも、前回の部屋とは違い、山の下の方のお部屋でしたので、何となく圧迫感がありました。夜中、寝ていても硫黄のにおいで起きました。部屋の外のトイレのリフォーム加減も前回の方がよかったです。ゆけむり館でもいろいろなのですね。
古いけれど、清潔感に問題はありません。テレビも地デジ?でちゃんと見られます。
フロントへ行くのにも、遠くて、階段で心拍数が上がり、ひと汗かくくらいでした。
が、この部屋の状況も一切許せる温泉の質。最高です。
両親をつれて、今度は、いいお部屋に泊まりたいと思います。
私たち若い家族が雪遊びと温泉に行くなら、またゆけむり館にします。
4
/5
makky
様
2012年1月
\緊急特価!!/【1月2日・3日★先着5組!!★7,000円!!】ゆけむり館/世界一の良泉質の温泉/和洋中バイキング
最高
硫黄の香り漂う温泉が最高でした。
これぞ温泉です。
しばらく体から硫黄の香りが漂いポカポカが続きましたっ。
夫婦共にそんな温泉が好きなので良かったのですが、お子様や気になる方には向かないかもしれませんね。
料理もありがちなバイキングではなく上品なものでした。
お肉ものが多くありましたが、揚げたての天ぷらやデザートも充実しており満足行くのもでした。
部屋は奥の奥のすごーく遠いところお世辞にも良い感じではなかったのですが、お宿の配慮でベットの部屋のところ添い寝の子供がいるため畳の部屋にしてくれたようです。
丁度、雪が降り積もっている時に来館したので道のりはくねくね雪が積もるなか脇は崖でかなり険しくドキドキしながら到着。
帰りも一度スリップしかけとても怖かったです。
運転は多少慣れていたほうがいいです。
雪遊び程度のことがしたかったので丁度よかったかもしれません。
近くにスキー場もあってよかったです。
総合的にはとても満足、お正月にこの価格で行けるなんてラッキーでした、また行きたいです。
5
/5
もなからく
様
2011年12月
◆スタンダード【湯房】2食付プラン♪ [予約受付:2日前まで]
いつ行ってもよい
とにかく、万座は温泉がすばらしい!白濁の温泉、湯治から新館まであり、夕食後のショーを含めて、日進館の雰囲気が気に入っており、今年だけで3回目です。以前に比べると夕食はバイキング形式にはなりましたが、他の宿に比べると味もよく、地産地消が励行されている感じでよかったです。いつの日か、連泊でゆっくりと来たいと思っています。
40
41
42
43
44
45
46
47
48
今回の部屋は、同じゆけむり館でも、前回の部屋とは違い、山の下の方のお部屋でしたので、何となく圧迫感がありました。夜中、寝ていても硫黄のにおいで起きました。部屋の外のトイレのリフォーム加減も前回の方がよかったです。ゆけむり館でもいろいろなのですね。
古いけれど、清潔感に問題はありません。テレビも地デジ?でちゃんと見られます。
フロントへ行くのにも、遠くて、階段で心拍数が上がり、ひと汗かくくらいでした。
が、この部屋の状況も一切許せる温泉の質。最高です。
両親をつれて、今度は、いいお部屋に泊まりたいと思います。
私たち若い家族が雪遊びと温泉に行くなら、またゆけむり館にします。
これぞ温泉です。
しばらく体から硫黄の香りが漂いポカポカが続きましたっ。
夫婦共にそんな温泉が好きなので良かったのですが、お子様や気になる方には向かないかもしれませんね。
料理もありがちなバイキングではなく上品なものでした。
お肉ものが多くありましたが、揚げたての天ぷらやデザートも充実しており満足行くのもでした。
部屋は奥の奥のすごーく遠いところお世辞にも良い感じではなかったのですが、お宿の配慮でベットの部屋のところ添い寝の子供がいるため畳の部屋にしてくれたようです。
丁度、雪が降り積もっている時に来館したので道のりはくねくね雪が積もるなか脇は崖でかなり険しくドキドキしながら到着。
帰りも一度スリップしかけとても怖かったです。
運転は多少慣れていたほうがいいです。
雪遊び程度のことがしたかったので丁度よかったかもしれません。
近くにスキー場もあってよかったです。
総合的にはとても満足、お正月にこの価格で行けるなんてラッキーでした、また行きたいです。