次回は、長めの滞在で利用したい
お湯が良いとの評価をみまして、急きょ予約を取り、温泉目的で伺いました。
主人の方が疲れた身体に良く効いたようで、次回は湯治で利用したいと熱く語っておりました。


お部屋は、長期滞在者向けの仕様で、古さはありますが、掃除も行き届いておりました。
お食事は、バイキング形式で、ものすごく豪華ではありませんが、お蕎麦の薬味が充実していたり、海鮮丼を自分の好きなように作れるコーナーがあったりと食べた後 満足感が残りました。

次は、湯治で利用したいと思います。
硫黄の臭いを嗅ぎに行きました
蔵王温泉のお湯は、いつ来てもとても気持ちいいですね。
温泉が目当てなので、部屋のグレードには重きを置いていません。
値段に応じた部屋なので、そこそこ良いと思いますが、バス・トイレ付きの部屋じゃないといやだという場合は、それない利の金額が必要です。壁も薄いようで、廊下の音が若干聞こえてきます。
食事のスタイルも朝夕ともにバイキング形式でよいと思います。
私たちが宿泊した日は満(満室?)だったので、食事と風呂の時間をずらしたのですがそれでも人が多かった。
今度は、もっと寒い平日を狙ってお邪魔したいと思います。
またきちゃった!
昨年の11月から3度目5泊の万座温泉どんだけ好きなんだ~~~って、

いつもはゆけむり館に滞在するのが今回は訳あって別館に泊まれました!
ゆけむりでも私たちは満足なのですが、
初めての別館、部屋にトイレ&洗面所があるのはやはりよかったです。
宿泊者限定の満天の湯に近いのがなにより良かったです。

万座に通って何十年という主のような方の話だと、「満天の湯」がいちばん『効く』そうです。(個人の感想です)

直前特価のゆけむり館しか眼中になかった温泉重視派でしたが、時にはゆったりと寛げる湯房?などに泊まるとまた違った万座温泉を過ごせるのかなと思いました。

15泊、30泊プラン(湯治)に参加できる身分になるまで、年に数回最大3泊!
ほっこりしたくなったらまた伺います。
いつもありがとうございます。