3
/5
ビバ!温泉!
様
2011年5月
◆スタンダード【ゆけむり館】2食付プラン♪ [予約受付:2日前まで]
安いけど微妙…
今回初めて万座温泉に行ってきました。5月下旬でしたので、ちょうど良い気温でした。当日朝から雨が降っていて、高原ルートが閉鎖されていましたが、午後から開通され無事に有料道路使わずに行けました。大自然をみてテンションが上がっていた所で、まず受付の対応に凹まされました。無愛想な上にお風呂場の場所を早口で伝えられ、まったく分かりません。とりあえず、部屋に荷物を置いてからと思い、部屋に入るとものすごい熱気で、ホテルの方が暖房付けておいて下さったのでしょうが、その日は気温も高く暖房の必要性はありませんでした。お風呂の方は少しぬるめでしたが、ゆっくり浸かるには丁度良かったです。食事は値段の割に種類があって良かったです。味はそれなりでしたが…。なぜかホテル全体が乾燥していて喉が痛くなりました。喉が弱い方のために加湿器の貸出があれば良いと思います。無料のフロアーショーもやはり無料はそれ以上は求めない方良いかと…。
5
/5
まゆぼーん
様
2011年5月
\緊急特価!!/【5/14[土]★最安値!!★6,000円】ゆけむり館/世界一の良泉質の温泉/和洋中バイキング
お風呂サイコー
お風呂がサイコー。
天気もサイコー。
料理も子供たちは大喜び。
(バイキングで自分で作るお茶付けがお気に入りでした。)
お部屋もたまたま別館に宿泊させて頂き、ラッキーでした。
旅館自体は古いけど、対応もよく全体的に◎。
また、泊まりに行きます。
3
/5
サリー
様
2011年5月
\緊急sale!!/【4/29~5/4限定】ゴールデンウィーク直前宿泊プラン<ゆけむり館>
温泉だけです
【部屋】
エレベーターも無い地下1階の部屋。
床もギシギシ。
合宿所な感じ。
窓際だったので下から上を眺める景色。
トイレも洗面所も無しのシンプルな部屋。
食事&風呂へは急な階段で毎回息切れ。
【交通】
インターからはかなり遠いです。
駅からも遠いみたいですが各宿でバスを出してるみたい。
次回は電車→バスかなー。
【食事】
普通のバイキング
コレと言った一押しが無いかんじ。
朝の方が美味しいと思いました。
【温泉】
今まで色んな温泉行きましたが1番だと思います。
露天が部屋から近くて何回も入ってました。
夜中3時すぎは貸切状態で星が近かったー☆
熱すぎないのでのぼせずいくらでも入れるお風呂です。
硫黄臭は凄いので苦手な人は要注意!!
【従業員】
普通のサービスで問題ないです。
【コストパフォーマンス】
直前割で1万ちょっとですが
ギリかな~
それ以上はあの部屋&煎餅布団には出せない。
【注意】
ゆけむり館は急な階段移動になる事。
足に自身無い人へはオススメ出来ません。
スーツケースもオススメで来ません。
そのあたり予約時点で教えて頂きたかったです。
51
52
53
54
55
56
57
58
59
天気もサイコー。
料理も子供たちは大喜び。
(バイキングで自分で作るお茶付けがお気に入りでした。)
お部屋もたまたま別館に宿泊させて頂き、ラッキーでした。
旅館自体は古いけど、対応もよく全体的に◎。
また、泊まりに行きます。
エレベーターも無い地下1階の部屋。
床もギシギシ。
合宿所な感じ。
窓際だったので下から上を眺める景色。
トイレも洗面所も無しのシンプルな部屋。
食事&風呂へは急な階段で毎回息切れ。
【交通】
インターからはかなり遠いです。
駅からも遠いみたいですが各宿でバスを出してるみたい。
次回は電車→バスかなー。
【食事】
普通のバイキング
コレと言った一押しが無いかんじ。
朝の方が美味しいと思いました。
【温泉】
今まで色んな温泉行きましたが1番だと思います。
露天が部屋から近くて何回も入ってました。
夜中3時すぎは貸切状態で星が近かったー☆
熱すぎないのでのぼせずいくらでも入れるお風呂です。
硫黄臭は凄いので苦手な人は要注意!!
【従業員】
普通のサービスで問題ないです。
【コストパフォーマンス】
直前割で1万ちょっとですが
ギリかな~
それ以上はあの部屋&煎餅布団には出せない。
【注意】
ゆけむり館は急な階段移動になる事。
足に自身無い人へはオススメ出来ません。
スーツケースもオススメで来ません。
そのあたり予約時点で教えて頂きたかったです。