良かったです、お勧めします。
いままでトクーで行った中で一番良いと思える宿でした。土曜日の天気の良い日に直前予約で宿泊しました。値段以上にお得だったと感じました。口コミどおりの美味しい食事(金目の切り身の煮付けはお勧め)部屋食がありがたいです。貸切の露天風呂(お風呂はこちらに入らないと良さは感じられないと思います。)下の浴場は確かに熱めです。子供料金の価格と食事寝具等のバランスが上手に取れている点も高評価です。稲取の漁港も良く見えます。早起きの人には、4時半頃からの日の出もお勧めですよ。「いなとり荘」にも2回行きましたが、「やまだ荘」さんはその半値ですから多少の不自由、不便さは仕方ないと思います。「ぺスカード」にも泊まりましたが港の景色はありませんでした。景色は港や漁船が見えるこちらに軍配が上がるのでは?また絶対に行きます。お世話になりました。
大満足です
口コミの評判どおり、お食事には大満足でした。
直前割引での訪問でしたので、部屋は1Fでしたので、他の建物が眼に入りましたが、漁港も見え、海に来ているんだ・・・!と言う実感が持てました。
建物は古いと思いますが、部屋はリニューアルされていて、とても気持ちよかったです。
夕食は部屋でとることが出来ますので、ゆっくり出来ました。
このお値段で、部屋食はまずありえない金額だと思います。

貸しきり露天風呂も、とてもきれいで、気持ちよかったです。
次の予約の方との間隔が5分しかないと聞き、ちょっと気持ち的には焦りましたが・・・
ただ、エレベーターがないため、わたしたちは1Fから5Fまで登らなければなりません。
年寄りを連れてきてなくてよかったね・・・と言うのも実感でした。
お湯は熱かったですが、適当に水をさして入りました。
露天風呂に、シャワーは欲しいですね。

1Fの大浴場も気持ちよく、とても満足の行く宿泊が出来ました。
我が家からは遠いので、なかなか行く機会はないと思うのですが、また行きたいな・・・と思えるお宿でした。
満足でした!
お部屋は最上階。海側の窓も大きく稲取漁港が一望できます。源泉が高温のために加水されているとの表示がありました。お湯はとてもよかったです。タイミングを外して入ったせいか何度入りに行ってもほとんど貸し切り状態でした。屋上の貸し切り風呂もとてもよかった。夜はお部屋食。金目鯛の煮付けはとてもおいしかったです。カサゴのからあげも頭まで食べられました。実は「頭はちょっと…」と思っていたんですが、仲居さんに「おいしいんですよ」と勧められて食べてみたらおいしかったです。翌朝は会場食でしたが、ここに出てきた干物もおいしかったなあ。お土産に買って帰ったひものもおいしかったです。翌朝は稲取漁港付近で朝市がありこれも盛況でした。