4
/5
KR
様
2003年10月
資料館や博物館はあえて避け、滝や自然の風
資料館や博物館はあえて避け、滝や自然の風景・歴史に触れるをテーマにした旅を♪行きは、木更津方面をメインで観光しました。特に歌にもなっている證誠寺(しょ、しょ、しょじょじ♪)を観光出来た事は嬉しかったです。また、たまたま陸上自衛隊の感謝祭みたいな祭りがあり、普段では乗れない自衛隊ヘリに搭乗出来、空の旅が出来た事は一生の思い出です。(やはり、自衛隊ヘリなので内部は質素な作りでしたが。。。)富津岬からの夕日は綺麗でした。帰りにも少し木更津に寄ったのですが、今までに体験した事が無いくらいの大雨(台風以上)に遭遇し、幹線道路の脇道が洪水状態になり、少しビビッてしまいました(^^;今回のペンションは、朝食のみ追加したので夕食は近くの店で食べようかと思っていたのですが、入るタイミングを逃してしまい、チェックイン後近くのコンビニでおでんを購入しお部屋で晩酌♪これはこれで良かったです。同じ日に泊まっていた方とも多少面識が持て1階の共有スペースで話をしました。結構、うるさかったかもしれませんが、特にオーナーからは注意もされず、話に花が咲いてしまいました(^。^y~お風呂は家族風呂になるので、気兼ね無く入れました。朝食は、ハーブを使ったとても美味しい朝食でした。多少、量は少なめですが、満足行く内容した。
5
/5
てっちゃん
様
2003年10月
今回初めてトクーを利用しての旅行でした。
今回初めてトクーを利用しての旅行でした。ちょうど三連休だったので、銚子から富津まで房総を一周しました。私たちの目的は、千葉県内の道の駅をスタンプラリーしてめぐることだったので三日間で15箇所全て行くことが出来てよかったです。到着したときに、ご主人が庭の畑で手入れをされていてすぐに出迎えてくれました。こじんまりとしたお宿でしたが、部屋も共有場所も、掃除が行き届いていて安心してくつろぐことができました。夕食はついていなかったので、案内していただいた近所の和食のお店に行って食事しましたがとてもおいしかったです。朝方大雨が降り雨音で目を覚ましました。そして待ちに待った朝食の時間、ハーブや花を使った料理私も主人も感激、噂どおりおいしくいただきました。今回主人は初めてのペンション体験だったのですがはまってしまったようです。帰りに御夫妻でお見送りしていただきました。是非またお邪魔して、あの朝ごはんいただきたいです。
4
/5
海女
様
2003年9月
毎週、サーフィンをしに海に来ており、今回
毎週、サーフィンをしに海に来ており、今回も目的はサーフィンでした。天気も良く夕方までサーフィンを楽しみました。ペンションの場所は奥まった場所にあり、ちょっとわかりずらかったです。連絡していたチェックインの時間より遅れてしまい、ご迷惑をおかけしましたが、笑顔で迎えてくださいました。私たちがチェックインする前に一組のカップルが「今日、部屋あいてますか?」と聞いていたのですが、この日は満室だったようです。私は、きっとリピートするくらいだからいいペンションなのだろうなあー と期待してしまいました。正直、期待したほどではありませんでしたが、部屋もお風呂も清潔にされていて良かったと思います。ただ、隣の部屋のドアの開け閉めの音などが(普通に開け閉めしていても)気になりました。朝食はハーブ料理が多いと書いてあったので、食事なしにしました。(ハーブ料理があまり得意ではないので)総合的には、値段のわりに良い宿だと思います。
18
19
20
21
22
23
24
25
26